うちゅう旅行

yokapi

2011年11月15日 05:06

11月14日(月)

アングラーズ
店長、業務上の都合により匿名希望のO君と共に六郷へヘラブナ遠征へ。
前日の22時にアングラーズを出発したのだが・・・

へらぶなの道具の多さは異常だ(汗


3人分の荷物を積み込むのは大変(汗々


後ろが見えん(汗々々

予定通り出発♪

車中ではヘラブナ釣りのDVDを見ながら明日の予習。
(自分は運転手なのでほとんど見れなかったが・・・)

途中大雨に遭ったり、道を間違えてTDLに向かいそうになったり^^;、しながらも牛丼休憩を挟んで無事到着。


夜が明けて六郷のポイントを眺めてみる・・・フツーの池じゃん(笑)


しかし・・・
水面下は異常だった(汗
荒川、三面はココより更に遠いんだよなぁ~、遠征は九頭竜で十分だ・・・と早くもサクラマスに思いを馳せながら糸を垂れる。

店長曰く、ここはジャミが少ないということなのでアタリが出ればほぼヘラ。

開始から1時間弱・・・六郷での初ヘラは自己ベスト♪
その後、さらにベストを更新して次のアタリは・・・

掛かった瞬間はたいしたこと無い・・・と思ってたが、水面まで揚げて姿を見るとなんじゃこりゃ!?
メバルタックルで釣ればドラグが悲鳴を上げること必死のサイズ^^
思わず店長から玉網を借りて水揚げ、そして記念撮影(^^)♪


へら3回目にしてこんなの釣っていいんでしょうか?(震)
いいんです!地元のポイントなら大騒ぎするサイズだが、ここでは小騒ぎサイズ(多分^^;)

その後も釣れるサイズは地元では写真を取りたくなるようなサイズばかり。
しかも忙しくも無く退屈でもなく、そこそこの時間間隔で釣れる♪


隣の店長は相変わらず慌しく釣ってたが^^;

納竿となって片付けに入る頃になってようやく雨が止んだ(オイッ!)
釣りしてる間、雨が降ってなければ快適だったのに。。。

帰りも2度ほど道を間違えながらも途中に寿司休憩を挟みながら無事に帰宅。


アジが美味い、ハマチが美味い(注:写真はカツオです^^;)、そしてタコがめちゃ×2美味い♪
タコだけで3皿食ってしまった^^

家に着いて、へら道具を下ろして片付けた後にメバルタックルを積んでいざ海へ!!
と、その熱を冷ますように雨が降ってきた。。。
海は諦めて家に戻り、自分に燃料注入してZzzz

前日22時出発の翌20時帰宅、22時間の楽しい遠征だった♪


【釣果】
ヘラブナ×15枚ぐらい(最大45cm)


あなたにおススメの記事
関連記事