風林火山

yokapi

2007年03月30日 08:02

残業を終えてホームの駐車場に着くと強い北風(x_x)
堤防にぶつかった波が高く跳ね上がるのが見える(アカン)

こういう波の高い日は食いしん坊さんポイントPart2でチヌ狙いだ。

チョイ移動してポイントに到着。
皆さんも知っているのか平日のこのような天気にしては車が多い。
しかし準備をする前に海を見ると釣り人は1人のみ。目的のポイントは空いていた(Lucky!)

【コンディション】
天気:晴れ/曇り
風向:北~北東 5m
潮回:若潮 濁りあり
潮位:上げ3分
気温:10℃

準備を整えて、其の疾きこと風の如くいざ出陣!!

強烈な向かい風でポイントに届くか分からないが、離岸テトラ際に良い潮目が出来ている♪
風に強いLazy8Sを選択。

10数投しても全くアタリ無し・・・
波で濁りの入った海だからイカカラーがアピール不足なのか?畜光してるのに・・・
同じルアーの月光ホワイトにチェンジ。
が、状況変わらず、其の徐(しず)かなること林の如く・・・

ならば足でアタリを拾おう。
この堤防付近をプチ移動してめぼしい場所を探しながら、なんとかのひとつ覚えの絨毯爆撃開始・・・侵掠すること火の如く。

2~3箇所、場所移動したところでファーストHit!!
・・・しかし生命反応が無い↓↓↓
ゴミかと思ったが揚げてみると25オーバーのナマコ(^^;
干しナマコは中華料理の高級食材らしい(種類は限られるかもしれないが)。
このまま天日干しにするか?
いや、このあと予報が雨なので・・・じゃなくて、生き物なんだから海に帰してあげよう(^^)

次に移動≡3
中層付近を引くもアタリが無いので底層を引いてみる・・・ガンッ!?
根掛かり???
2,3度シャクると外れた!!・・・が、重い(--;
もしや(汗汗汗 またもやナマコ、サイズダウンして20cmぐらい・・・でも重いorz

Go to Next!!!
1投目、ビニール袋(汗 少し海がキレイになった(嬉
その数投後、今日は何の日だ(ToT)~~~(発狂)
ナマコorz

気を取り直して次!!
カンッ!!ヨッシャー!!!
・・・!?根掛かりorz
角度を変えてシャクってもビクともせず・・・動かざること山の如く(涙

ルアーロストして撤収・・・


【今日の一言】
♪な~まこ~、な~まこ~、た~っぷり~、な~まこ~


あなたにおススメの記事
関連記事