ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月21日

迷ガイド兼迷インストラクター

10月20日(土)

海の無い県から来た友人とイカ釣行。
その友人は今年からエギングを始めそうだが「イカ釣ったこと無い・・・」って言ってたので、何とか釣らせてあげたい。
エギング歴は3回釣行と児島玲子のDVDだそうな(^^;

でも・・・キャスティングが不安定なようなので、まずは足場のいいボトムも比較的根掛かりしにくいポイントでキャスト練習。
その動作を見ていると先行きカナリ不安(汗
シャクリなんて2の次3の次・・・

キャストがなんとか算盤10級ぐらいのレベルになったので、次はシャクリ。
ロッドとリールの連動動作は出来そうも無いので2段シャクリを教える。
不安は拭い取れない・・・

でもボトム放置で偶発的にイカが乗ることがあるだろう、とボトム的には根掛かりの確率が高くなるが現在よりもイカが多いポイントに移動。
ちなみにこのポイントで自分は1杯。
早朝から来てた子連れエギンガーは3~4杯釣ってた。
迷ガイド兼迷インストラクター

次のポイント。
キャストの確率がイチローのヤンキースに行ってからの打率を越えるようになってきたので、自主性を持たせて自分の釣りに集中する。
迷ガイド兼迷インストラクター

迷ガイド兼迷インストラクター

迷ガイド兼迷インストラクター

y-kamiさんが来たと同時に22cmをGET♪
迷ガイド兼迷インストラクター

このポイントでは8杯GET(^^)
友人はまだ初物GETに至らず・・・



次はマヅメに差し掛かるので足場が良く、小さくてもいいから釣れるであろうポイント。
プランどおり自分は小さいのを4GET、2リリース(^^;
友人はまだ・・・
迷ガイド兼迷インストラクター

迷ガイド兼迷インストラクター

せっかく富山に来たということで友人の出身県の一般的な回らない寿司屋より美味い富山の回転寿司(個人の感想です^^;)で寿司をつまみながら休憩♪


前回のポイントで「暗いと何やってるかわからない」という意見があり明るい漁港に移動。
まず自分が1杯揚げてイカがいることを確認して、後は放任(^^;
迷ガイド兼迷インストラクター

漁港内には小アジ、サヨリ、ダツがわんさか泳いでいる。
その中に甲羅幅が20cmくらいのワタリガニが泳いでいるのが見えた!
急いでネットを取りに行ったが、戻ってきたときにはいなかった(残念)

友人に釣らせるために最後の奥の手、ボトムずる引きとシャクリ後巻き巻きを伝授するが、GETすることなく集中力とラインが切れて終了。
次回に持ち越し。。。



【タックル】
ロッド:Ocean Ruler Longinus LG-89ET
リール:Shimano 06 BIOMASTER Mg 2500SDH
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8 12LB0.8号シナモングリーン
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
ヒットエギ:釣研 DART FORCE 3.5号


【釣果】
アオリイカ×16杯(12~22cm)
※14杯キープ



同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
風に吹かれて
4度目の正直
今シーズン初のアジ遠足
気温も釣果も寒い
ボーズ逃れ
仕事帰りに一杯
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 風に吹かれて (2016-10-15 08:18)
 4度目の正直 (2016-09-28 23:19)
 今シーズン初のアジ遠足 (2014-10-25 13:48)
 気温も釣果も寒い (2014-10-19 11:57)
 ボーズ逃れ (2013-11-14 00:27)
 仕事帰りに一杯 (2013-11-07 07:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
迷ガイド兼迷インストラクター
    コメント(0)