ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月24日

明日は雨の予報なので・・・

10月23日(水)

先日の『エギングDEないと』の結果が発表されました。
ネイチャーさんのサイトにもアップされてますが敢えてあり~ささんの方をリンクしときます(笑)

ワタクシはというと
エントリーNo.36(ちなみにおニャン子クラブの会員番号36番は渡辺満里奈^^;)で検量858g。
結果は14位でした♪
Best10に入ってたらネイチャーさんに「何かくれ!」って言おうと思ってたのに残念(笑)



今日はホームに出撃!
ポイントで3投ぐらいしたときにy-kamiさんから電話・・・自分の車を見つけたようだ(^^;

y-kamiさんが来る直前に『エギングDEないと』で調子が良かったエギを根掛かりロストorz

y-kamiさんと同行者の方(スミマセン名前聞いてませんでしたm(_ _)m)が到着して、自分の隣に陣取ったy-kamiさんと喋りながらシャクってるとFirst HIT!
明日は雨の予報なので・・・

15cmの刺身に丁度いいサイズ♪

またまた喋りながら小まめに立ち位置を変えてシャクってるとHIT!
あっさり寄ってきたので1杯目と同じくらいのサイズかと思ってたら抜き上げるときにイカの重さでロンギヌスが撓る?
明日は雨の予報なので・・・

よく見てみると20cmのグッサイ♪♪♪
体は透明で完全に冷静を保ってる。ファイトが淡白だったのはヤル気が無かったのか?(^^;

もう1杯くらい釣れないかな~とキャストを続けるが・・・
その後は誰にもアタリが無く、そのまま撤収。。。

釣れたのは自分だけだが、まぁHome Advantageということで(^^)



【タックル】
ロッド:Ocean Ruler Longinus LG-89ET
リール:Shimano 06 BIOMASTER Mg 2500SDH
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL WX8 12LB0.8号シナモングリーン
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
ヒットエギ:釣研 DART FORCE 3.5号


【釣果】
アオリイカ×2杯(15~20cm)
※全てキープ
リールのハンドル折れてしまった。。。(涙
明日は雨の予報なので・・・


同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
風に吹かれて
4度目の正直
今シーズン初のアジ遠足
気温も釣果も寒い
ボーズ逃れ
仕事帰りに一杯
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 風に吹かれて (2016-10-15 08:18)
 4度目の正直 (2016-09-28 23:19)
 今シーズン初のアジ遠足 (2014-10-25 13:48)
 気温も釣果も寒い (2014-10-19 11:57)
 ボーズ逃れ (2013-11-14 00:27)
 仕事帰りに一杯 (2013-11-07 07:42)

この記事へのコメント
好調な釣果ですね!
僕も新調した竿で久々に富山エギングをしてみたくなりました^^
Posted by ケンパナ at 2013年10月24日 22:03
ケンパナさん>
台風が通過した後、水温が下がってようやく各地で釣れ始めました(^^)
これから調子が上向いてくると思いますが、聞いた話によるとシーズン初期が散々だったため既にリタイアした人も多数いるとか(^^;
自分も数は出ないけどサイズが出るので満足してます♪
Posted by yokapiyokapi at 2013年10月24日 23:13
こんばんわ。
昨晩はどうも。
めがーぬと申します。
そういえば名乗ってませんでした。

ちなみに私はテトラを掛けましたよ。
さすがにトンアップは糸切れしましたが。
1mmも寄りませんでした。

またどこかでお会いしたらよろしくです~♪
Posted by めがーぬめがーぬ at 2013年10月24日 23:46
めがーぬさん>
いらっしゃいませ(^^)
私やy-kamiさんが偉そうに能書き垂れることが出来るのも全部今日めがーぬさんが経験したようなことを積み重ねてるからです!
根掛かりを恐れずに攻めて行きましょう。根掛かり回避能力が身に付けば自然に釣果もUPしますよ!
Posted by yoka at 2013年10月25日 09:19
「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を練とす」
何事にも鍛錬を重ね努力を続け経験を積んでいくことが大事なんですね。
あの夜に話されていたことは理解するにはまだまだ時間がかかりそうです。

yokaさんも料理がお上手なようですね!
料理は釣りより時間がかかりそうです…。
Posted by めがーぬめがーぬ at 2013年10月26日 12:06
めがーぬさん>
料理はy-kamiさんよりレベルが高いと思ってます(笑)

難しい言葉は良く分かりませんが(笑)、釣れたからには必ずその理由があるので「たまたま釣れた」「運良く釣れた」などと結論付けずに釣れた理由をこじ付けでもいいから自分なりに導き出すと良いですよ!
Posted by yoka at 2013年10月27日 14:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は雨の予報なので・・・
    コメント(6)