ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月31日

おさらい

5月29日(木)


昨日ホームで釣った2匹のチビハタ。
向かい風と岸壁に当たって高く跳ね上がる波に阻まれて外側を攻めれなかったとはいえ、まさか内側で釣れるとは思わなかった。

この日もホームに寄ってキジハタのおさらい(^^)
気象条件は一昨日と似ているが、風はやや強くウネリはやや弱い。

まだ明るさが残っていたのでワンダー60サンセットで開始♪
・・・ダメっぽい↓↓↓
リアルカラーの方がいいのか?
澪示威6Sイナッコを投げてみる・・・フグスレのみ(--;
やっぱりパール系なのか???
同じルアーを投げるのも芸がないのでワンダー60アカハラパールを投げる・・・キターッ!!!

サイズこそ小さいが、チビハタはその小さい体を利用して根の奥底まで潜るから油断は出来ない。
ロッドを最上段に構えてゴリ巻き・・・チビハタ23cmゲット♪
おさらい

また新しいパターン&ポイントが追加された(^^)
あとはこの一等地の根にVIP入居者が入ってくれるのを待つだけだ。
水深が浅いだけに入居してくれる可能性は低いか???

・・・!
今日は風が強いからワームでも届きそうだ!
SIN-ZOチビイカを超ロングスロ~
着底を確認してハンドルを数回巻くと「ゴツゴツゴツ」
届いてる♪(^^)
ハンドルの回転数で距離を再確認して、本命キャスト~~
ボトムを僅かに切るようなレンジで引いていると「カンッ!」と鋭いアタリ!!
そのまま巻きアワせて一気に根から引き離す・・・つもりが潜られたorz

テンションを緩めること3~4秒・・・もう出てきた!?
キジハタじゃないな~ヒトミか?

またロッドを最上段に構えて、足場を1段高くしてゴリ巻き~~~っ
・・・!?
今度は近場の根に潜られた(T_T)
テンション緩めたり、角度変えたり、軽くしゃくったりすること1分近く・・・出た!
一気に巻いて有無を言わさずブッコ抜き(うぉりゃっ!)
おさらい

ヒトミ(25)GET!
25cm程度でもホントに最近のヒトミはパワフルだ♪

健闘を称えてリリースしようとするもフックが眼底部からエラまで達してて、外したとたん大量出血(T_T)
男らしくキズモノにしたヒトミの責任を取ることに・・・(^^;

リーダーもズタズタになったことだし、キジハタのひらきも食わなきゃならんし、撤収じゃ。


【今日の一言】
やっぱ美味いのぉ~(*^o^*)
おさらい

【釣果】
キジハタ(23cm)※リリース
メバル(25cm)※キープ




同じカテゴリー(キジハタ)の記事画像
今年初フラット
夜な夜な
アコウ浪士
風向きが変わったので
雑魚の海岸物語
エギも持っていったが・・・
同じカテゴリー(キジハタ)の記事
 今年初フラット (2016-07-15 00:47)
 夜な夜な (2016-07-13 00:27)
 アコウ浪士 (2010-08-21 16:22)
 風向きが変わったので (2010-08-21 13:49)
 雑魚の海岸物語 (2010-08-21 11:47)
 エギも持っていったが・・・ (2009-09-10 23:08)

この記事へのコメント
あ〜!キジハタの開きやってみたかったのにすっかり忘れてたよ…早速やろう…って雨だしorn
Posted by けん at 2008年05月31日 12:39
スプールは残念だったけど開きゴチになります。
あと、岩魚の燻製もね(笑)
Posted by y-kami at 2008年05月31日 13:20
晴れたらキス釣りに行こうと思ってたけど、開き釣りに行かんなんなぁ…
どーも絵を見せられると弱い(^^;
Posted by つ at 2008年05月31日 13:54
いい焼き具合ですねぇ~
表面の感じがなんともいえません!ヒレの感じからしてかなり焼きましたね?
Posted by toshikazu at 2008年05月31日 14:00
キジハタの開きだ~
美味しそう(^^♪
こんがり焼けていい感じですね~
Posted by syusyu at 2008年05月31日 15:51
>けんさん
写真だと焼き目から脂がジュージュー溢れているのが伝わらないのが残念・・・
やってみられ!(^^)

>y-kamiさん
まだ言うか!(笑)
燻製に開き・・・知らない間にたくさん注文が入ってた(^^;

>つ さん
開きを釣りに・・・ですか?
そーゆー時に限って刺身サイズが釣れたりして(笑)
Posted by yokapi at 2008年06月01日 08:55
>toshikazuさん
目の付け所が違いますね!(笑)
魚焼きグリルで焼いたので反ってヒレが焦げちゃいました(^^ゞ

>syuさん
匂いが強い芋焼酎もしっかりと受け止めてくれる旨さです♪
もう一枚食いたいな~(^^)
Posted by yokapi at 2008年06月01日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おさらい
    コメント(7)