ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月21日

ボーズ逃れ

12月20日(土)


やっぱりボーズのままでは快眠できないでしょ!?(笑)

タイヤ交換を終えて出撃の準備を整える。
しかし家の周りは爆風が吹き荒れている(激汗)

21時過ぎが満潮なので、その1点に絞って短時間勝負だ!
・・・その前に最近ご無沙汰のホームの様子を見に行く(^^;

あら不思議!
ほとんど無風(驚)
時折小さな波が連続して押し寄せるが基本的に凪だ。
満潮前後に本命ポイントに移るため、1.5時間だけやってみる

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO 05'ツインパワー 1000PGS
ライン:VARIVAS Game 4LB

・・・朝と全く一緒ですorz
魚がいません(涙)
餌釣り師のウキにも全く反応がないようだし、ホントにいないようだ。

予定通り移動。
こっちは風が強い(--;
でも追い風だから何とかなるでしょ!?

いつものポイントは先行者がいたのでパス。
左もポイントは・・・餌釣りの人がいる。
仕方がないので右のポイントに入る。

最近は浅くなったようだから期待薄だが、昔は3つの中で一番のお気に入りポイントだったのでイメージは良い(^^)

・・・
・・・・
・・・・・

ダメ(T_T)
「数分後に大地震が起きるんじゃないか?」と思うくらい生物の気配がしない(泣)

フォローウィンドに乗っていつも以上にワームは飛んでいるから、効果的な攻めは出来ているはずだが・・・

とっさに閃いた!
というより釣果度外視の好奇心以外何者でもないが「飛ばし浮きをつけたら、どのくらい飛ぶんだろう?」との思いが頭の中を駆け巡り、次の瞬間には車に月ノ雫メバキャロを取りに行っていた(^^;

まずは月ノ雫をつけてフルキャスト~~~~~~♪
気持ち良いくらい飛んで行く(^^)
ハンドルの巻き数から推定飛距離は50mぐらい(追い風参考)
1.5インチワームを50m先に送り込むことが出来ると人生観が変わりそうだ!(爆)
そんなものは変わらなくてもいいから、釣果ぐらいは変わって欲しい(笑)

数投後、表層を早引きしていたらヒット!
ボーズ逃れ
サイズは可愛いが遠くでかかったので&潮にも乗っていたので引きを堪能できた(^-^)
ちょっとポッコリお腹で新人妊婦のようなのでやさしくリリースする。

推定45m沖の表層だからハードルアーで攻めるのは難しい。
このままワーム+キャストアシストで続けるも、さっきのははぐれメバルだったのか?回遊メバルだったのか?
その後まったく反応無しorz
撤収・・・

オフト(OFT) メバキャロ アイキャッチ
オフト(OFT) メバキャロ アイキャッチ








ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ雫
ダイワ(Daiwa) 月下美人 月ノ雫








【おまけ】
帰りに本屋で購入。来年の予習(^^)




タグ :メバル

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
やっぱり出てた(笑
渋かったようだけど、ちゃんと魚の顔を拝めたのは裏山鹿(^^

あのポイント、一昨年は数は出ないけど釣れれば25Up、昨シーズンは
ちびっ子多で25Upやや減、今シーズンは23cm前後が多くないですか?
今後どう変わっていくかわかりませんが。
Posted by つ at 2008年12月21日 13:03
つさんのブログと合わせて読んだんですが、さすがメバマス、執念と言うかしぶといと言うか・・・
Posted by y-kamiy-kami at 2008年12月21日 15:00
しっかりリベンジされたんですね♪自分だったら時間だけが過ぎるでしょう、飛ばしウキは持ってますが一度も使った事はありませんし、使うタイミングが頭にでてきません(^_^;)

とっさの思いつきといえども、きっちり結果をのこす流石♪
Posted by りょうc at 2008年12月21日 18:23
グラマラスバディーのメバルですね!
関西にもこんなべっぴんがいないかな・・・
Posted by ケンパナ at 2008年12月21日 19:37
1.5インチワームを50m飛ばせるのは魅力的ですね!!
早速購入して試してみようかな?
予期せぬ大物がきそうな気がするのは自分だけかな・・・(笑
Posted by enzoenzo at 2008年12月21日 19:51
こんばんは。

雫かぁ・・・自分も持ってるし今度使ってみよう ♪

最近、全く異常なしの日が続いておりまして・・・・(涙
どうも自分の周りにはメバルが居ないようです (号泣
Posted by hiroshi at 2008年12月21日 22:23
お久しぶりです。

月の鏑でも50メートルは飛びますよ!
でも予想以上に釣れないですが・・・・

キャストアシストは貧乏には買えないです(涙)
Posted by penta at 2008年12月22日 19:15
追い風参考といえ、50mは凄いですね。飛び道具にグラッときます!グラマーさんにもね!
ホームが不発とは少し寂しいです。全体的にキビシイのかな?
山沿いでは雪が積もっているので、2月までは冬眠しといたほうがいいのかも・・・
Posted by morimoripapa at 2008年12月22日 21:06
>つ さん
当然のように行きました(笑)
マジで魚いませんね・・・地震保険入っとこうかな?(爆)
今日から気温下がって、雪で水温下がって、天気が落ち着いた頃に大潮だからソコに狙いを定めてます。

>y-kamiさん
> 執念と言うかしぶといと言うか・・・
逝っちゃってると言うか?(笑)
結局例のブツ箱ごと注文してしまったし(汗

>りょうさん
魚が釣れないときはなんでもやってみましょう!
スプーン、スピナベ、ラバジ、インチクとか・・・
んで、釣れたら教えてください(笑)
Posted by yokapi at 2008年12月22日 21:33
>ケンパナさん
熟女になったら再会したいです(^^)
それまでに子孫をたくさん残してもらって。

>enzoさん
風向きと潮の向き次第では離岸際の沖側も狙えそうです。
メタジと違って表層を遅引き出来るのも良いですね!

>hiroshiさん
そのうち釣れない事が異常になりますよ!(^^)
でも確かにhiroshiさんの職場の近くにも自宅の近くにもいなかった・・・
Posted by yokapi at 2008年12月22日 21:53
>pentaさん
鏑でも50mは飛ぶけど、どんなに早くスラッグ取っても2mは沈むからねぇ・・・
というか、基本ボトム狙いだからねぇ鏑は。
俺も持ってるけど釣れてない(^^;
メバル用飛ばしウキは高いけど、磯釣り用ならピンからキリまであるんでキリで試してもいいと思うよ。

>morimoripapaさん
先日は電話で酔っ払いに付き合っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
50mも飛ぶと1000番リールでは巻き取るのが大変です。しかもパワーギアだし(^^;
ゆっくり冬眠しててください。その間に私が釣っちゃいますから(笑)
Posted by yokapi at 2008年12月23日 09:47
きっと君は来ない〜一人キリのクリスマスイヴ♪

なんか瞳ちゃんにフラれた僕の気持ちを表現する歌です(笑)


それにしてもyokaさん、今回の本命ですよ!!!(^O^)
Posted by ジャンキー at 2008年12月24日 15:46
>ジャンキーさん
ホメ殺し?(笑)
一人きりのクリスマスイブは寂しいですなぁ…
私はみんなで仕事してました(涙)
Posted by yokapi at 2008年12月26日 11:01
初めまして! 僕も富山で釣りしてます! 今年のメバルは、去年より小さいそうです。メバルマスターさんが、去年でかいの釣りすぎたからだったりして・・・(爆)
Posted by 鰺 at 2008年12月27日 13:18
>鯵さん
はじめまして。美味そうなHNですね(^^)
確かに例年のシーズン初めなら県内で尺の3~4本は出てもおかしくないですからね・・・
でも私は無関係かと(笑)
個人的には寄り回り波による海底の変化と改修工事の影響、水温低下の遅れだと思ってます。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by yokapi at 2008年12月27日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーズ逃れ
    コメント(15)