ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月15日

寒暖歓談

土曜日なのに仕事だった・・・しかも残業付き↓↓↓

会社を出ると昨日の天気が嘘のように風は無い。
では・・・と、ホームに波の様子を見に行くと自分の立ち位置は波が被ってる(涙

ポイント移動する。
途中、トイレに寄ると見覚えのある車が・・・y-kamiさんだった(^^)

しばし話をし、憑きモノ移されたら困るので早々に別れる(冗)
そして用を済ませてポイントへ向かう。

久しぶりにサーフの突堤に入る。
石積みの突堤をランガンすると、全てのポイントでゲットするがMax.23cmぐらい。
寒暖歓談 寒暖歓談

そして本日の本命ポイントへ・・・先行者がいる。
1回スローして隣のポイントへ入るもノーバイトでかつゴミが引っかかる(--;

たまらず移動。
本命ポイントは・・・1人のシルエットしか見えなかったので隣に入れさせてもらおうと挨拶するとぐっちさんだった。
しかもGoodサイズのメバルをキープしている(裏山

様子を聞いてみると、さっきまでマサヒロさんも居て、その前にも先行者が居たとのこと。
叩かれまくってますなぁ~(激汗)

しばらく、ぐっちさんとおしゃべりしながらキャストし続けるもノーバイト(凹)
そして、ぐっちさんが撤収した後も続ける・・・バイトはあるが乗らない(凹凹)
凹みまくり・・・
暫くポイントを休めないとダメだな・・・と撤収する。

・・・
・・・・
・・・・・
3時間後(爆)
ラーメン休憩&仮眠を取って再び海に舞い戻ってた(^^;

まずは、つさんの鉄板ポイントへ。
1投目にヒット!
やっぱり鉄板やね~♪
・・・前言撤回!
40オーバーのウーさんorz

その後もウーらしきアタリが連発し、風も向かい風になってきたので移動。
つさんも一発目はウーだったみたいだし今後に期待(^^;

昨日の本命ポイントへ。
しかし、昨夜はグローブもいらないくらい暖かかったのに今朝は強烈に冷え込んでいる↓↓↓

数投したところで腹の具合が・・・(脂汗)
第一波を耐えたところで撤収を決意する・・・車に戻る途中つさんに遭遇♪
しばし情報交換(^^)

そして括約筋が耐えれるうちに撤収≡3≡3≡3
途中のコンビニに駆け込んで最悪の事態は免れた♪

【条件等】
天候:晴れ
気温:7℃
水温:10℃
風:南 ~1m
波:~0.5m
水質:クリア

【潮周り】
中潮 下げ2分~下げ9分くらい

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響(遠投)0.4号
リーダー:フロロ1.7号(VARIVAS MAX POWER Avani eging PEに付いてきたおまけ)

【釣果】
メバル(18~23cm×6匹)
※全てリリース



タグ :メバル

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
こんにちはです。

そちら方面も景美隊員の活性高かったみたいですね(^^

こちらは波&うねりが結構有って貧果でしたが、

そちらは波の影響も少なくてその上

魚の数も出ていたようで羨ましいです。
Posted by umiisoumiiso at 2009年02月15日 14:47
昨夜はどーも♪
結局、夜なべしたんすね~。
ヨカさんのタフさに脱帽です!
自爆テロ、回避できて良かったですねぇ(笑)
Posted by ぐっち at 2009年02月15日 16:02
コンスタントに釣ってますな〜。
付き物は渡せなかったみたいですね(笑)
コンビニ行った後の復活はなかったとは珍しい。
それにしてもいつものタフさは脱帽ものです。
Posted by y-kami at 2009年02月15日 16:17
こんにちは♪
そっちも人の活性凄かったみたいですね~
瞳ちゃんももう少し活性よければよかったのになぁ~
Posted by syu at 2009年02月15日 16:50
今回は耐久8は無理でしたかぁ~。
きっと釣り過ぎなんで、kami様からのイエローカードですよ。
次回はレッドカードなんで、気を付けましょう♪

しかし、良く釣ってますねぇ~(裏山海)
Posted by 拓 at 2009年02月15日 17:01
ここの部屋は今日はやけにヒトミ臭いと思ったらやっぱりみんなで井戸端してましたか・・・

んじゃのぞき見を(笑)
Posted by ジャンキー at 2009年02月15日 18:27
今朝はどもです(^^
やっぱり厳しかったっす。マヅメ不発は誤算だったけど、くろよさんと冗談を言い合いながら釣りできたんで孤独死しなくてすみました(笑
Posted by つ at 2009年02月15日 18:36
こんばんは~♪
昨夜の帰り際、不振車両を発見したんで急ブレーキそしてバックで確認したら・・・・!
入れ違い?だった様ですね(笑
しかし皆さんのコメント同様・・・重ね重ねですがタフですね(ははは
僕なんか4時間で帰りましたから(汗
早朝リターンするつもりでしたが・・酒の飲みすぎ→頭痛でorz
9時頃散歩してきましたが、沖でカモメが戯れていました・・・

別件ですがサクラちゃん釣れたら、半身ください(汗
Posted by マサヒロ at 2009年02月15日 19:50
こんばんは♪

土曜の夜は何処もかしこも人の活性が高かったみたいですね〜!

それより腹の具合は大丈夫ですか〜?
最悪な事態は免れたようで何よりです(^ ^)
自分も最近同じ思いをしたので、気持ち察します。
Posted by enzoenzo at 2009年02月15日 21:26
こんばんは
今日、行きましたが、ボ〇ズでした
全く魚の気配がありませんでした

いつも、どこの釣具やいきますか
Posted by 鯵 at 2009年02月15日 22:00
こんばんは。

逝ってますねぇ・・・・・・・うらまやしい。

一個前の記事ですけど。

サクラマス釣れたら切り身で良いんで下さいねぇ ♪
まだ食べた事ないので ♪
Posted by hiroshi at 2009年02月15日 23:20
朝晩とお疲れ様です(・∀・)
あれだけ濁ってるとかなり厳しいですね…。今年は総てにおいてタイミングが悪いです(泣)やはり何かに憑かれてるのか…(-"-)

では、流れてきにサクラマスの刺身待ってます(笑)準備しとくのは焼酎でいいんですか!?(≧▼≦)
Posted by ポッポ at 2009年02月15日 23:37
いつも思うのですが、超小型原子炉搭載でしょうか?
で、シマノ製?ダイワ製?(笑)
Posted by 風(ふう) at 2009年02月15日 23:39
亀レスですみませんm(_ _)m

>umiisoさん
表層でも中層でも自分の思い通りに釣れたので楽しかったです♪

>ぐっちさん
自分が釣る予定だったメバルを釣られてしまった(^^;
しかしメチャ寒かった・・・

>y-kamiさん
釣れない憑き物じゃなく腹痛の種を貰っちゃったか?(笑)
Posted by yokapi at 2009年02月19日 22:46
>syuさん
本命ポイントも叩かれまくってました(涙
つさんみたいに朝型人間になろうかな~(^^;

>拓さん
とりあえずボーズは逃れてます(汗
ぐっちさんのメバルを見なかったら「今日はデカいの出ない日なんだ」と諦めがついたのですが・・・

>ジャンキーさん
手はメバル臭いです(^^;
しかし一晩中外に居ると体の芯まで冷え冷えです(寒)
Posted by yokapi at 2009年02月19日 22:52
>つ さん
う~ん、アタリはあったんですね!?
腹に気をとられてルアー操作が雑だったか?(^^;

>マサヒロさん
毎度毎度ニアミスですね(^^;
サクラちゃん釣れるかなぁ?
釣れたら連絡しますね!

>enzo
この日は底冷えでしたね(寒)
堤防に乗った瞬間に嫌な予感したんですよね・・・
Posted by yokapi at 2009年02月19日 23:00
>鯵さん
いつもはアングラーズに行ってます♪

>hiroshiさん
サクラ・・・
ルアーもロッドもレシピもワインもオリーブオイルも全部揃えてあるんで、あとは本当に釣るだけなんですが(^^;
あっ!ハーブも用意した方がいいかな?

>ポッポさん
とりあえずウーでも釣って憑き物を落としてください・・・意味無いか?(笑)
刺身はルイベで食べてくださいね♪

>風さん
原子炉・・・いや、アルコール燃やして動力にしてます(笑)
Posted by yokapi at 2009年02月19日 23:10
23センチでリリースですか・・・
僕なら大喜びのサイズです^^;
Posted by ケンパナ at 2009年02月25日 08:50
>ケンパナさん
やっぱりキープは25センチ以上でないと・・・(^^;
でも、こんな日はキープすればよかったと悔やみます(笑)
Posted by yokapi at 2009年02月25日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒暖歓談
    コメント(19)