2009年08月03日
夏よ来い
いや~今年の気候はヘンですね!
仕事が忙しくなって週末に釣り行くことしか楽しみのないオヤジをあざ笑うかのように雨、雨、雨+雷↓↓↓
昨年から夜は海、昼は川、マズメ時間は気が向いた方・・・と海外ドラマ「24」さながらのリアルタイム・ノンストップ釣行を確立したのに、今年はまだ実行できず↓↓↓
ネットで川のライブカメラと水位をチェックしてたが釣りになりそうも無いので海へ行くことに。
川を轟々と流れるカフェオレを横目に見ながら夕マズメに出撃。
今日は鮎も釣りにならないはずなのに河川敷に車が多いなぁ~と不思議に思いながら車を走らせる。
今日は花火の日だった(^^;
河口付近は避けて濁り水の影響を受けないポイントを探す・・・結局ホームへ(^^;
波も風も良い感じで釣りをする分には申し分ない!
しかし、この時期になるとMYホームポイントはたくさんの異国の方々が涼みに来る。
最近は中国語と韓国語のニュアンスが(なんとなく)分かってきたが、最初の頃は中国語が聞こえると「工作員か!?」と魚〆用のナイフの位置を確認したもんだ(笑)
この日も中東系の雑談をBGMにキジハタを狙うが、結果はチビハタのみ。

まぁコイツでも嬉しい♪
RFインパクトからパールホワイトに替えた直後のフォールヒットだったから、今日はこの色で決まり!
・・・と思ったが、1匹バラした後は波の音だけが響く・・・
雑談の異国人もいつのまにか居なくなってた。
濁りが入ってたからどうかと思ったがワーム緑系にチェンジ。
即、ヒットしたがアナハゼ(笑
そして数投後にロストorz
タックルを組み直そうとするもフックが見つからない(汗
車に忘れてきたorz
仕方が無いのでタックルケースに入ってたSIN-ZOでボトムをゴツゴツ引いているとHIT♪
1匹目よりもサイズアップ・・・のカサゴだった(^^;
・・・が、抜き上げた直後に海にポチャン↓
掛かりが浅かったか?
と、思いきやフックが折れてたorz
ここ1ヶ月以上SIN-ZOのタックルチェックしてないもんなァ・・・(笑
SIN-ZOなら続行できたが、向かい風が強くなってきたので撤収・・・
梅雨前線、早く北に上って消えてくれ!
【条件等】
天候:曇り
気温:24℃
水温:?℃
風:北東3m
波:0.5m
水質:笹濁り
【潮周り】
若潮 干潮~上げ3分ぐらい
【タックル】
ロッド:DAIWA 月下美人 STX-RF77-SVF
リール:SHIMANO 06'ツインパワーMg 1000PGSDH
ライン:DUEL X-wire 0.8号(14lb)
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
シンカー:ValleyHill TG SINKER 18 5.0g
フック:C'ultiva オカッパリフック B-91 #2/0 ガンブラック
ワーム:ECOGEAR バグアンツ 3インチ 010(パールグロウ)
【釣果】
キジハタ:22cm×1匹
ガシラ:25cm×1匹
※全てリリース
仕事が忙しくなって週末に釣り行くことしか楽しみのないオヤジをあざ笑うかのように雨、雨、雨+雷↓↓↓
昨年から夜は海、昼は川、マズメ時間は気が向いた方・・・と海外ドラマ「24」さながらのリアルタイム・ノンストップ釣行を確立したのに、今年はまだ実行できず↓↓↓
ネットで川のライブカメラと水位をチェックしてたが釣りになりそうも無いので海へ行くことに。
川を轟々と流れるカフェオレを横目に見ながら夕マズメに出撃。
今日は鮎も釣りにならないはずなのに河川敷に車が多いなぁ~と不思議に思いながら車を走らせる。
今日は花火の日だった(^^;
河口付近は避けて濁り水の影響を受けないポイントを探す・・・結局ホームへ(^^;
波も風も良い感じで釣りをする分には申し分ない!
しかし、この時期になるとMYホームポイントはたくさんの異国の方々が涼みに来る。
最近は中国語と韓国語のニュアンスが(なんとなく)分かってきたが、最初の頃は中国語が聞こえると「工作員か!?」と魚〆用のナイフの位置を確認したもんだ(笑)
この日も中東系の雑談をBGMにキジハタを狙うが、結果はチビハタのみ。
まぁコイツでも嬉しい♪
RFインパクトからパールホワイトに替えた直後のフォールヒットだったから、今日はこの色で決まり!
・・・と思ったが、1匹バラした後は波の音だけが響く・・・
雑談の異国人もいつのまにか居なくなってた。
濁りが入ってたからどうかと思ったがワーム緑系にチェンジ。
即、ヒットしたがアナハゼ(笑
そして数投後にロストorz
タックルを組み直そうとするもフックが見つからない(汗
車に忘れてきたorz
仕方が無いのでタックルケースに入ってたSIN-ZOでボトムをゴツゴツ引いているとHIT♪
1匹目よりもサイズアップ・・・のカサゴだった(^^;
・・・が、抜き上げた直後に海にポチャン↓
掛かりが浅かったか?
と、思いきやフックが折れてたorz
ここ1ヶ月以上SIN-ZOのタックルチェックしてないもんなァ・・・(笑
SIN-ZOなら続行できたが、向かい風が強くなってきたので撤収・・・
梅雨前線、早く北に上って消えてくれ!
【条件等】
天候:曇り
気温:24℃
水温:?℃
風:北東3m
波:0.5m
水質:笹濁り
【潮周り】
若潮 干潮~上げ3分ぐらい
【タックル】
ロッド:DAIWA 月下美人 STX-RF77-SVF
リール:SHIMANO 06'ツインパワーMg 1000PGSDH
ライン:DUEL X-wire 0.8号(14lb)
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
シンカー:ValleyHill TG SINKER 18 5.0g
フック:C'ultiva オカッパリフック B-91 #2/0 ガンブラック
ワーム:ECOGEAR バグアンツ 3インチ 010(パールグロウ)
【釣果】
キジハタ:22cm×1匹
ガシラ:25cm×1匹
※全てリリース
そーいやー日曜は景美隊の活動日でしたな・・・
単純にねぼーしましたm(_ _)m
単純にねぼーしましたm(_ _)m
Posted by yokapi at 20:06│Comments(8)
│キジハタ
この記事へのコメント
ホントにいつになったら梅雨明けするんですかね(^◇^;)
数年前は小矢部のダム湖でよく南米の方々に釣ったバスをねだられました(^^ゞ
あの方々は最近見なくなったけど、撒き餌して網もって泳ぐんです。
一時期なんてダムサイトでバーベキューしてましたし・・・バスで。
すごいカルチャーショックを受けました。
最近は能登方面に出没してます。
氷見の山を越えると意外と晴れてたりしますんで(^^ゞ
数年前は小矢部のダム湖でよく南米の方々に釣ったバスをねだられました(^^ゞ
あの方々は最近見なくなったけど、撒き餌して網もって泳ぐんです。
一時期なんてダムサイトでバーベキューしてましたし・・・バスで。
すごいカルチャーショックを受けました。
最近は能登方面に出没してます。
氷見の山を越えると意外と晴れてたりしますんで(^^ゞ
Posted by 熊 at 2009年08月04日 03:08
おはようございます♪
調子が落ちたのはBGMが無くなったからですよ(笑)
でもようやく海に戻ってこられて安心しました♪
梅雨前線北上しましたね♪
これから海は賑やかになりますよん。
清掃活動におられなかったのは寝坊だったのね(笑)
最近その辺うろちょろしてるんでお会いできたらヨロシクです(*^ー゚)/~~
調子が落ちたのはBGMが無くなったからですよ(笑)
でもようやく海に戻ってこられて安心しました♪
梅雨前線北上しましたね♪
これから海は賑やかになりますよん。
清掃活動におられなかったのは寝坊だったのね(笑)
最近その辺うろちょろしてるんでお会いできたらヨロシクです(*^ー゚)/~~
Posted by たついく at 2009年08月04日 07:36
天気悪いですよね~、
自分はなかなか釣りに行くタイミングが合わず、イライラ中です。
昨晩はちょこっとだけ出られましたが 風と波で撃沈でした。
今週は天気良さそうですね。
自分はなかなか釣りに行くタイミングが合わず、イライラ中です。
昨晩はちょこっとだけ出られましたが 風と波で撃沈でした。
今週は天気良さそうですね。
Posted by ふくらぎ at 2009年08月04日 11:11
今晩はです。
お元気そうなので良かったです(笑
私はいまだに鮎ちゃんには逢ってませんよ・・・・(T^T)
お元気そうなので良かったです(笑
私はいまだに鮎ちゃんには逢ってませんよ・・・・(T^T)
Posted by umiiso at 2009年08月04日 20:28
こんにちは
自分の最近のBGMは爆竹の音です(泣)
やっと梅雨明けしましたね♪
自分の最近のBGMは爆竹の音です(泣)
やっと梅雨明けしましたね♪
Posted by penta
at 2009年08月05日 14:17

濁っていても、しっかりキジハタ釣るなんて、さすがですね
僕のBGMも爆竹です[汗]
僕のBGMも爆竹です[汗]
Posted by 鰺 at 2009年08月05日 20:46
>熊さん
梅雨は明けたようですが、天気は変わりませんね(^^;
こんなに天気が悪いとイカの成育が悪いんじゃないかと、今から心配してます・・・
キジハタ釣れんから、もうイカに逃げようとしている(笑)
>たついくさん
全快ですか!おめでとうございます♪
快気祝いは海から貰ってください。
私はあげません(爆)
海で会ったらこちらこそヨロシクです(^^)
>ふくらぎさん
何なんですかね?最近の天気は(--;
降るなら降るでシッカリ降ってくれればいいのに毎回霧見たいな雨なので、行こうか迷いながらも車は家に向かって・・・(笑)
天気が夏らしくなる頃には仕事も一段落するか???
梅雨は明けたようですが、天気は変わりませんね(^^;
こんなに天気が悪いとイカの成育が悪いんじゃないかと、今から心配してます・・・
キジハタ釣れんから、もうイカに逃げようとしている(笑)
>たついくさん
全快ですか!おめでとうございます♪
快気祝いは海から貰ってください。
私はあげません(爆)
海で会ったらこちらこそヨロシクです(^^)
>ふくらぎさん
何なんですかね?最近の天気は(--;
降るなら降るでシッカリ降ってくれればいいのに毎回霧見たいな雨なので、行こうか迷いながらも車は家に向かって・・・(笑)
天気が夏らしくなる頃には仕事も一段落するか???
Posted by yokapi at 2009年08月08日 19:43
>isoさん
誰か仕事引き取ってください(笑)
仕事終わってから釣りに行く気力もない(ToT)
今年の鮎券は高ついたようですね(^^;
>pentaさん
暑くなるとバ○が集まってきて困りますね↓↓↓
この間も堤防の先端で釣りしてたら、堤防の根元で花火やられて困りました(汗
>鯵さん
根魚は多少濁りがあっても大丈夫ですよ!
カラーは白が良いようです(^^)
誰か仕事引き取ってください(笑)
仕事終わってから釣りに行く気力もない(ToT)
今年の鮎券は高ついたようですね(^^;
>pentaさん
暑くなるとバ○が集まってきて困りますね↓↓↓
この間も堤防の先端で釣りしてたら、堤防の根元で花火やられて困りました(汗
>鯵さん
根魚は多少濁りがあっても大丈夫ですよ!
カラーは白が良いようです(^^)
Posted by yokapi at 2009年08月08日 19:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。