2009年09月05日
渓流再開
もう9月になったしオロロもいなくなっただろうと里川に出撃。
車を停めると2~3匹寄ってきた(汗
でもハッカ油と顔にはペパーミント入りの虫除けスプレーで撃退(^^)
釣果は・・・まぁこんなもんでしょ(^^;

22cmヤマメの手応えが良過ぎたから思わずネットを使ってしまった(笑)
良い色出てますね~(^^)

川を移動して・・・コチラはオロロはいないが人がいっぱい(汗
いつものポイントは入れそうもなかったので下流の新規ポイントへ。
ココも先行者の足跡があったが開始!
予想どおり反応は無かったが10分ほど釣り上ると・・・
岩魚ゲット(^^)

先行者はここから上へは上ってない?
でも、チェイス止まりで食ってくれない(涙
瀬の開きでヤマメGET♪

最後になんとかイワナGET♪

車を停めると2~3匹寄ってきた(汗
でもハッカ油と顔にはペパーミント入りの虫除けスプレーで撃退(^^)
釣果は・・・まぁこんなもんでしょ(^^;
22cmヤマメの手応えが良過ぎたから思わずネットを使ってしまった(笑)
良い色出てますね~(^^)
川を移動して・・・コチラはオロロはいないが人がいっぱい(汗
いつものポイントは入れそうもなかったので下流の新規ポイントへ。
ココも先行者の足跡があったが開始!
予想どおり反応は無かったが10分ほど釣り上ると・・・
岩魚ゲット(^^)
先行者はここから上へは上ってない?
でも、チェイス止まりで食ってくれない(涙
瀬の開きでヤマメGET♪
最後になんとかイワナGET♪
Posted by yokapi at 23:22│Comments(5)
│イワナ・ヤマメ
この記事へのコメント
キレイな魚ですね(*^^)v
なんか川の魚っていやされますよね♪
yokapiさんのやられてる場所って結構流れきついとこですか?
こっちはスプーンとか通せる場所ないんでミノーばっかになるんですよね(^_^;)
なんか川の魚っていやされますよね♪
yokapiさんのやられてる場所って結構流れきついとこですか?
こっちはスプーンとか通せる場所ないんでミノーばっかになるんですよね(^_^;)
Posted by たけっち
at 2009年09月05日 23:46

おひさしぶりです。
最近は川での釣りが多いようですが・・・
もうアチコチであおりの声が聞こえてきましたよ
最近は川での釣りが多いようですが・・・
もうアチコチであおりの声が聞こえてきましたよ
Posted by アシスト at 2009年09月06日 13:04
>たけっちさん
結構流れが緩い場所なんですが、表層を流れる虫のイメージでスプーン流すと食ってくれるんでこのメソッドは多用してます(^^)
>アシストさん
お久しぶりです!
川は10月以降禁漁になるので、それまでは川メインです(^^)
平日の夜出撃する気力があればイカ狙います(笑)
結構流れが緩い場所なんですが、表層を流れる虫のイメージでスプーン流すと食ってくれるんでこのメソッドは多用してます(^^)
>アシストさん
お久しぶりです!
川は10月以降禁漁になるので、それまでは川メインです(^^)
平日の夜出撃する気力があればイカ狙います(笑)
Posted by yokapi at 2009年09月06日 23:07
オロロですか(^^ゞ
今年は季節感がずれているような気がしますね。
アオリイカも遅れているみたいですし。
先週、小さいですがアオリイカを釣りました。
去年の今頃は漁港はエギンガーでいっぱいでしたが今年は少ないです。
今から増えるのかもしれませんが・・・(^^ゞ
今年は季節感がずれているような気がしますね。
アオリイカも遅れているみたいですし。
先週、小さいですがアオリイカを釣りました。
去年の今頃は漁港はエギンガーでいっぱいでしたが今年は少ないです。
今から増えるのかもしれませんが・・・(^^ゞ
Posted by 熊 at 2009年09月07日 00:39
>熊さん
アオリはどこもイマイチみたいですね(^^;
今日久しぶりに海へ行きましたがエギンガーいませんでした。
皆さん連休から本格始動ですかね?
アオリはどこもイマイチみたいですね(^^;
今日久しぶりに海へ行きましたがエギンガーいませんでした。
皆さん連休から本格始動ですかね?
Posted by yokapi at 2009年09月10日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。