2010年01月12日
外で
1月11日(月・祝)
『111』と数字が並んで縁起が良さそうな日・・・っていうのはブログ書くときになってやっと気付いた(^^;
夕まづめにホームポイントへ向かう。
駐車場に着いて海を見ると波はあるが出来ないことは無い♪
しかし一つ問題が・・・
会社の先輩の車が停まっている(笑)
ずいぶん叩かれてると思うが、ポイントへ行ってみる。
いつもの立ち位置にいたので様子を聞いてみると、25cmクラスが5匹くらいと28cmクラスが1匹とのこと。
時既に遅し・・・(T_T)
でもせっかくきたので隣で撃たせてもらう。
波の様子は、平穏時はかなり低い潮位だが、10~15分間隔で3段目まで洗い流すような波が襲ってくる(汗
足場を気にしながらキャスト開始!
いつもとはスタイルを変えてトラウトルアーでtwitchを交え、泳ぎで食わせることを心がける(^^)
・・・
・・・
・・・
1バイトのみorz
ソイポイントと違って、こんだけ波があるとルアーが自分のイメージとは違う動きをしているようだ・・・
この釣法はベタで潮流がハッキリしてる時に再度挑戦しよう(^^;
ということで、いつものスタイルにチェンジ。
ワンダー、澪示威だと釣れるのは当然(?)なので、まずシステムミノーのメバル専用カラーで。
潮流を感じる場所でポーズ・・・ドン!
お久しぶりのメバルGET♪

クリア系ルアーへの反応が悪くなった。
しかもポイントが遠くなったので、DEMPSY45Sにチェンジ!
着水から2回転後のポーズでHIT!

ちょっとサイズダウンのメバル♪(^^)
でも「止めて食わせる」DEMPSYのコンセプトどおりに釣れて満足♪
しだいにアタリが遠のいてきた。
ルアーをこまめにローテしてもバイトが無い(涙
そして雨が降ってきたので、ここが止め時か・・・ということで撤収。。。
【条件等】
天候:曇り→雨
風:南西 2m
気温:5℃
水温:10℃
水質:やや濁り
波:0.8m
潮周り:中潮 上げ7分~上げ9分くらい
【タックル】
ロッド:DAIWA 月下美人 STX-RF 76-SVF
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響(遠投)0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 1.5号
【釣果】
メバル(20~22cm×2匹)
※全てリリース
【本日の回収ゴミ】
なし
『111』と数字が並んで縁起が良さそうな日・・・っていうのはブログ書くときになってやっと気付いた(^^;
夕まづめにホームポイントへ向かう。
駐車場に着いて海を見ると波はあるが出来ないことは無い♪
しかし一つ問題が・・・
会社の先輩の車が停まっている(笑)
ずいぶん叩かれてると思うが、ポイントへ行ってみる。
いつもの立ち位置にいたので様子を聞いてみると、25cmクラスが5匹くらいと28cmクラスが1匹とのこと。
時既に遅し・・・(T_T)
でもせっかくきたので隣で撃たせてもらう。
波の様子は、平穏時はかなり低い潮位だが、10~15分間隔で3段目まで洗い流すような波が襲ってくる(汗
足場を気にしながらキャスト開始!
いつもとはスタイルを変えてトラウトルアーでtwitchを交え、泳ぎで食わせることを心がける(^^)
・・・
・・・
・・・
1バイトのみorz
ソイポイントと違って、こんだけ波があるとルアーが自分のイメージとは違う動きをしているようだ・・・
この釣法はベタで潮流がハッキリしてる時に再度挑戦しよう(^^;
ということで、いつものスタイルにチェンジ。
ワンダー、澪示威だと釣れるのは当然(?)なので、まずシステムミノーのメバル専用カラーで。
潮流を感じる場所でポーズ・・・ドン!
お久しぶりのメバルGET♪
クリア系ルアーへの反応が悪くなった。
しかもポイントが遠くなったので、DEMPSY45Sにチェンジ!
着水から2回転後のポーズでHIT!
ちょっとサイズダウンのメバル♪(^^)
でも「止めて食わせる」DEMPSYのコンセプトどおりに釣れて満足♪
しだいにアタリが遠のいてきた。
ルアーをこまめにローテしてもバイトが無い(涙
そして雨が降ってきたので、ここが止め時か・・・ということで撤収。。。
【条件等】
天候:曇り→雨
風:南西 2m
気温:5℃
水温:10℃
水質:やや濁り
波:0.8m
潮周り:中潮 上げ7分~上げ9分くらい
【タックル】
ロッド:DAIWA 月下美人 STX-RF 76-SVF
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響(遠投)0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 1.5号
【釣果】
メバル(20~22cm×2匹)
※全てリリース
【本日の回収ゴミ】
なし
(おまけ)
富山漁業協同組合HPに2009年のサクラマス竿釣アンケートの結果が載ってましたね。
内容を抜粋すると、
3.シーズン中の釣日数及び合計時間
延べ日数 981日(平均 20.0日)
①1~10日 13人
②11~20日 16人
③21~30日 9人
④31日以上 11人
延べ時間 4119時間(平均 84.1時間)
①1~20時間 4人
②21~50時間 14人
③51~100時間 17人
④101時間以上 14人
4.釣果
(1)釣果 128尾(平均 2.6尾)
0尾 9人
1尾 7人
2尾 8人
3尾 9人
4尾 2人
5尾14人
私の場合は、
釣行日数:40日
総釣行時間:139.5時間
釣果:2尾
なので、釣行日数・時間だけは平均を大きく上回りズバ抜けてます!(爆)
今年も当たりますように(-人-)
富山漁業協同組合HPに2009年のサクラマス竿釣アンケートの結果が載ってましたね。
内容を抜粋すると、
3.シーズン中の釣日数及び合計時間
延べ日数 981日(平均 20.0日)
①1~10日 13人
②11~20日 16人
③21~30日 9人
④31日以上 11人
延べ時間 4119時間(平均 84.1時間)
①1~20時間 4人
②21~50時間 14人
③51~100時間 17人
④101時間以上 14人
4.釣果
(1)釣果 128尾(平均 2.6尾)
0尾 9人
1尾 7人
2尾 8人
3尾 9人
4尾 2人
5尾14人
私の場合は、
釣行日数:40日
総釣行時間:139.5時間
釣果:2尾
なので、釣行日数・時間だけは平均を大きく上回りズバ抜けてます!(爆)
今年も当たりますように(-人-)
タグ :メバル
Posted by yokapi at 21:48│Comments(5)
│メバル
この記事へのコメント
お疲れ様です。
昨日の日記に触発され、仕事帰りにちょこっとだけ自分も行ってみました。
久しぶりの冬の夜は寒い…。(昨日はまだマシだったはずですね。)
あまりの寒さに風のない漁港内で。結果はとゆ~と10cm無いサイズ…。
今年も大型には恵まれないのでしょうか。(T_T)
風邪ひかないでくださいね。
昨日の日記に触発され、仕事帰りにちょこっとだけ自分も行ってみました。
久しぶりの冬の夜は寒い…。(昨日はまだマシだったはずですね。)
あまりの寒さに風のない漁港内で。結果はとゆ~と10cm無いサイズ…。
今年も大型には恵まれないのでしょうか。(T_T)
風邪ひかないでくださいね。
Posted by ふくらぎ at 2010年01月12日 22:54
自分も今夜はデンプシーに助けられました(汗)
こちらはFでしたが、かな~り長いスティでバシャンでした♪
>今年も当たりますように(-人-)
当選すると良いですねぇ~
解禁日までまだまだあるんで遠征でもしてきますか♪
こちらはFでしたが、かな~り長いスティでバシャンでした♪
>今年も当たりますように(-人-)
当選すると良いですねぇ~
解禁日までまだまだあるんで遠征でもしてきますか♪
Posted by toshikazu at 2010年01月12日 23:28
おはよさんです。
念願の外海で楽しまれましたねえ。叩かれた後でも引っぱり出すのは流石どす。
この日のロッドは月下美人ちゃんだったんですね。心境の変化?
念願の外海で楽しまれましたねえ。叩かれた後でも引っぱり出すのは流石どす。
この日のロッドは月下美人ちゃんだったんですね。心境の変化?
Posted by つ at 2010年01月13日 07:33
おはよう~。
昨日はばらしっぱなしで最後にやっと、ソイをフッキングさせました。
昨日はそのポイント行こうかと思ったんですが、やっぱり出るところには出るんですね。
サクラ、ぜひ当選しておすそ分け、お願いしますね(笑)
昨日はばらしっぱなしで最後にやっと、ソイをフッキングさせました。
昨日はそのポイント行こうかと思ったんですが、やっぱり出るところには出るんですね。
サクラ、ぜひ当選しておすそ分け、お願いしますね(笑)
Posted by y-kami at 2010年01月13日 08:36
>ふくらぎさん
お疲れ様です(^^)
最近は釣り場を選ぶのも難しいですよね~
> 今年も大型には恵まれないのでしょうか。(T_T)
いやいや、自作ジグで一発ドカンと逝ってください!
>toshiさん
ホントはFでバシャッ!っと食って欲しかったけど・・・届かなかった(^^;
遠征は迷ってます。
今年の2月1日は月曜だから去年と同じネタは使えないし(笑)
>つ さん
まぁホームだから(先輩もそうなんだけど^^;)何かしら手を尽くせば釣れてくれるんですよね(笑)
月下美人は・・・ソイ養殖所で使っててロッド繋いだままだったから(^^;
>y-kamiさん
80cmの大波でも沖の潮目にはメバルがいるんですよね~
ベイトはいっぱい周ってると見た!
お疲れ様です(^^)
最近は釣り場を選ぶのも難しいですよね~
> 今年も大型には恵まれないのでしょうか。(T_T)
いやいや、自作ジグで一発ドカンと逝ってください!
>toshiさん
ホントはFでバシャッ!っと食って欲しかったけど・・・届かなかった(^^;
遠征は迷ってます。
今年の2月1日は月曜だから去年と同じネタは使えないし(笑)
>つ さん
まぁホームだから(先輩もそうなんだけど^^;)何かしら手を尽くせば釣れてくれるんですよね(笑)
月下美人は・・・ソイ養殖所で使っててロッド繋いだままだったから(^^;
>y-kamiさん
80cmの大波でも沖の潮目にはメバルがいるんですよね~
ベイトはいっぱい周ってると見た!
Posted by yokapi at 2010年01月13日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。