ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月20日

All Clear!

12月19日(

土曜は丸1日、体と車のメンテナンスに費やす。


天気が回復した日曜の夜に出撃。
満月の大潮だが薄っすらと雲がかかってて明るすぎず暗すぎず、波っ気もあってイイ感じかも♪

まずは去年からお気に入りのDUO Tetra Works YURAMEKIをキャスト。カラーはレインボー。
メバルの気配は感じるのに全くアタリが無い(汗)

おっかしいなぁ~???

1ロッド間隔で移動して探るも、やっぱり反応が無い↓↓↓
テンションが下がり始め、そのときとった行動が意外(?)な発見に繋がる!

実は・・・
今までSalty Sensationを片手でキャストしていた。
その軽さ故に、そんなに苦にはならなかったがロッドのしなりを活かせないキャストはどうにかならないものか?とひそかに悩んでいた・・・
しかし、疲れからグリップエンドに左手を添えて両手でキャストすると・・・フルスイングじゃないのにバックスイングでバットがしなり、その強力なバットに弾き出されたYURAMEKIがぶっ飛んでいく(@_@)
しかもEGの高弾性カーボンが振り抜き後のロッドの振動を瞬時にピタリと止めてくれてガイドが一直線になり更に飛距離UP↑↑↑

両手で投げるロッドだったのね・・・A^^;

新たな発見(?)に気を良くして更に探っていくと、1stヒット♪
本命のメバル(^^)
All Clear!

テールに掛かってたから活性はイマイチかな?
そして3~4投の空振りを挟んでまたヒット!
All Clear!

これもテールフック(^^;


雲の切れ間から月明かりが差し込んできたので、なんとなくワンダー60 アカハラパールにチェンジすると即ヒット!
All Clear!

これもテールだが深く飲み込んでいたためエラに掛かっていた・・・キープ決定。

んで、いつものワンダー60 FKレーザーゴーストに変えてキャストすると2投後にHIT!

調子が上向いてきた!
・・・と、思った矢先にまたもや無反応状態に(汗


メバルの目先を変えるため、とライトリグのキャストに慣れるためにワームにチェンジ。
やっぱダブルハンドだと今までと飛距離が全然違う(苦笑)

レンジを表層にキープするためにサミングで着水させ、ロッドを45°の角度に保ちミディアムリトリーブ・・・HIT!

ちょいと角度を変えて「こっちの方が潮流的には良い筈」と同じレンジでワームを引くとまたもやHIT!
このアタリは気持ち良く手元に伝わってきたので反射的に鋭くフッキング出来た。
All Clear!

やはり上あごにガッチリフッキング♪

シンペン、ワームでの釣法はOK!リップ付きミノーはどうだろう?
月下美人 夜霧4S 蒔絵クリアを夜光玉に蓄光しないように気をつけてチェンジ。
キャストすると小さいボディーの割にそこそこ飛んでくれる(^^)

ルアーの振動を軽く感じるくらいに表層をリトリーブするとHIT♪
All Clear! All Clear!

次は月のかけら
・・・が、ストレートに引いても、リフト&フォールしても反応なし↓↓↓

あと投げてないのはフライか?
だが、フライは忘れてきたのでまた今度(^^;


しかし、ワンダーのアカハラパールで釣れたものの、色物、光物への反応は悪いような気がする。
今日はクリアの日だな(^^)

この後、ワンダー60、YURAMEKI、夜霧のクリア系をローテすると面白いように釣れる♪
All Clear! All Clear! All Clear!

しかし、フッキングした瞬間にドラグが出続けてフッキングできなかった・・・というアタリが1回あった(悔)
今日はPEラインと云うことで24cmぐらいのメバルが掛かったときにドラグが「チリッ・・・」と出るような設定にしていたつもりだったが、ドラグ調整は難しいorz

ドラグをこまめに調整して、再挑戦するも一切の反応が無くなった。。。
空を見上げると月が真上に!
真上と云うことは満潮か・・・確か今回の大潮は夜中の満潮はあんまり潮が動かなかったはず!?
強い南風も吹いてきたし潮どまりということで撤収。

悔やまれるファイトもあったが、キャストの悩みも解消し、22~23cmのメバルのファイトでもロッドが衝撃を吸収しない分、ファイトがダイレクトに手元に伝わってきて楽しかった♪
しかし・・・帰宅後の気温「11℃」ちゃなんよ?(激汗)


【条件等】
天候:曇り
風:南西~南東 2m
気温:6℃
水温:未計測
水質:クリア
波:0.4m
潮周り:大潮 上げ5分~満潮くらい

【タックル】
ロッド:EVERGREEN Salty Sensation The "Light Tough" PSSS-78T
リール:SHIMANO 07 STELLA C3000S
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響 極細
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 1.5号

【釣果】
メバル(18~24cm×15匹)
※エラに掛かった2匹をキープ

【本日の回収ゴミ】
なし



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
 目からうろこの大発見でしたね。
これでロッドも気持ちよく振れそうで良かった、よかった。
早く釣りに行きたいアシストでした。
Posted by アシスト at 2010年12月21日 11:06
>アシストさん
いや~、ルアーがかっ飛んで行ったときは感動すら覚えました(笑)
中途半端に力があると損することがあるんですね(^^;
忙しそうですね・・・でもその分釣り運貯まってますよ!
Posted by yokapi at 2010年12月23日 08:55
すげーもうメバルだ!

あ、季節の感覚がずれてるのは自分の方でしたか...(笑)

今年もいろいろとありがとうございました。
また来年もいい意味での刺激をよろしくお願いします。
よいお年を。
Posted by マー at 2010年12月31日 06:50
>マーさん
時差ボケならぬ季節ボケですか?(^^;
今年は生マーさんにお目にかかれて良い年でした!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
でっかい左目の写真期待してま~す♪
Posted by yokapiyokapi at 2010年12月31日 08:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
All Clear!
    コメント(4)