ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月21日

風邪のち風

先日の日曜日、景美隊の全体活動があった。
参加した皆さん、お疲れサマンサ♪

隊長を筆頭に、ほとんどの人が夜を徹してキャスティング練習されてきたようで(笑)
私は風邪気味だったので海に行かずに、ネオン街に行ってましたが(^^;

状況を聞いたところ、業者が入って清掃したようだ。
そーゆーことでそんなにゴミは残っていない・・・訳は無く、人手で回収するには十分過ぎる程のゴミの山(汗&涙
そんな中、くろよさんが景美隊史上初となる珍アイテムを発見する(@@;
やはり人には持って生まれた星と云うのがあるんやね~(笑)

詳しくはこちらを♪
くろよさんが発見したモノを知りたい方はこちらを(^^;

この日はBBTさんの取材もあって『一心同体少女隊♪』級のとても恥ずかしいことをされられた(_ _;
過去のことは水に流して、明日からまた目の前のゴミを駆逐することに専念しよう・・・でも恥ずかしい

んで、風邪も治ったので快気祝いを貰いに富山湾へ♪
・・・が、道路に設置された風速計をみると「10m!?」
たしかに時々ハンドルが取られる(^^;
それでも諦めきれず(オイッ!)伏木海上保安部のHPをチェック・・・「北 14m/s」orz
某サーファーのように海に流されたら一大事だ!
おとなしく銭湯に引きこもるのが正解だろう(^。^;


家に帰ってからリビングのノートPCを起動!?
風邪のち風

画面に1行だけ表示されている・・・「Operating System not found」(汗
BIOS画面でもHDDを認識していない(汗汗
HDDを取り出して、USB-ATA変換器を介してデスクトップPCに繋いで見る・・・認識しない(汗汗汗
ノートPC脳死状態・・・(--;

移植を試みる。
まずはネットでドナーを探す。
同じI/F仕様のHDDは・・・orz
イマドキUltra DMA/33のHDD(新品)なんか市場に出回ってないよなぁ~(涙
バッテリパックも逝っちゃてるし、もぅいいかぁ~(諦

最後まで手を尽くしましたが・・・ご臨終です(-人-)

思えばCeleron 550MHzという年代モノのPCであった・・・
Win2Kをインストールして使っていた。
いつ買ったかは憶えて無いが、当初HDDにはWin Meがインストールされていたので20世紀に購入したものと思われる。
会計的には減価償却期間の倍以上の時間活躍した訳だ・・・大往生ということにしておこう。


気を取り直して、新ノートPCの選定に入る♪

ん?どうせノートPCではネット巡りとブログアップ、デスクトップPCのリモート端末ぐらいにしか使っていないし、
いっそのことMacにしてみるか♪♪♪
今話題のMacBook Airの価格を検索・・・・即、却下↓↓↓

やはりビル・ゲイツの呪縛から逃れることはできんのか!?

B5サイズのモバイルノートで、あまりにも古すぎるとファンがうるさいから省電力CPU・・・Core2Duoとまではいかんでも最低CeleronMぐらい、を物色する。
Officeみたいなアプリ入れるつもりはないからHDDは少なくてもいいが、メモリ容量は欲しい・・・

まずは安さを考慮して、EPS○N DIRECT、D○LL、H○を覗いてみる・・・デスクトップは安いがモバイルノートともなるとソコソコの値段だな(--;
うおっ!しかも、新品を買ったらほとんどWin Vistaじゃねーか!

これだけモノが溢れている時代でも、型落ちや新古品で「5万以下」モバイルノートを買うのはムリなのか(笑)
ヤフオク探すことにしよう・・・


今晩も風強いのか・・・(ハァ~)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
たまには街呑み
新春運だめし
トレーニング
UTAGE
土曜待合酒場『亜晩亭』Vol.6
ナビシートに7時間
同じカテゴリー(その他)の記事
 たまには街呑み (2014-08-09 13:03)
 新春運だめし (2014-01-01 21:36)
 トレーニング (2013-11-15 05:59)
 UTAGE (2013-09-11 21:28)
 土曜待合酒場『亜晩亭』Vol.7 (2012-05-05 12:28)
 土曜待合酒場『亜晩亭』Vol.6 (2012-03-11 15:23)

この記事へのコメント
さっき玄関にでたら北の風吹きさくっとった(-_-メ)それをポッポに連絡したら、そんなの関係ねぇ!!すでに竿振っとるって返事が(゚_゚
彼は病気!?
Posted by 大河 at 2008年03月21日 21:42
お疲れぴよん♪

なぁ~ん風吹いてあかんちゃ。家でつま~っと飲んだくれやちゃ。

PC壊れた?叩いたらなおらんけ(笑)
Posted by toshikazu at 2008年03月21日 22:47
Macデビューならず、か…ちと残念(^^;

風は大したコトなかったけど、波が酷かったっす…
ちびメバとウー様が遊んでくれたお(*_*)
Posted by つ at 2008年03月22日 07:54
前にTV番組で、壊れたTVをバラして水洗いして干して治してたオヤジがいましたが・・・。
最近ムラソイしか釣れません・・・
Posted by さときち at 2008年03月22日 12:03
PC逝きましたかぁ~。
自分のPCも移植して頑張ってますが・・・そろそろ逝きそうな雰囲気です。
バックアップの為、古いPCを移植して復活、データ移植中です。
昨日もできるところは爆釣だったみたいですよ(^^)
Posted by 木工屋 拓 at 2008年03月22日 12:13
昨日は4日ぶりに思う存分に竿振ってただけなのに、大河さんに病気扱いされてる(T^T)
勢いで行ったまでは良かったのですが、夜の部の釣果は撃沈でした…(泣)
Posted by ポッポ at 2008年03月22日 13:16
>大河さん
これから毎日リアルタイム天気予報やってくだされ!(笑)
今日は東かな・・・

>toshikazuさん
昔、会社のPCなんかは分解して掃除機で埃取ったら直った!ってのは何度かあったが・・・
○ングラーズよりも隣の店に行く機会の方が多い(笑)
Posted by yokapi at 2008年03月22日 15:00
>つ さん
PowerBookでも程度が良いものになると15万以下では手に入らんみたいね(汗
でもいつかはMAC♪(^^)
昨日はチビにも遊んでもらえんかった(涙

>さときちさん
水洗いっすか(驚
コンデンサがバチッ!って逝ったら終わりのような(汗
ムラソイでもいい・・・うーはイヤ(^^;
Posted by yokapi at 2008年03月22日 15:01
>拓さん
東が熱いのか!?
しかし1週間でメバル200匹釣ってしまうとは・・・とんでもないヤツが帰ってきたな(--;
会社から要らんようになった似たような年代のPCのHDD取ってきて付けてみたがダメだったorz

>ポッポさん
いや!そう思ってるのは大河さんだけではないでしょう(爆)
行かんで正解・・・と言いたいところだが、拓さんたちが良い思いしとるし(羨
昨夜はオールナイトで撃沈でしたorz
Posted by yokapi at 2008年03月22日 15:02
「こちら」で俺んとこつながったぞ(爆)

発見者は「萌えないゴミ係」に任命しといたわ。すげー嬉しそうだったよ
Posted by けん at 2008年03月22日 19:17
>けんさん
いやぁ~アンタのとこにモノがはっきりと分かる記述がしてあったから(笑)
彼に一任すれば、あの種のゴミは適切に分別されるだろう(爆
Posted by yokapi at 2008年03月23日 12:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風邪のち風
    コメント(11)