ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月15日

キジ初め…ならず

夜は荒れた影響が出ているだろう・・と、イワナの塩焼きを食べたときに余った吟醸立山を呑んで早めの就寝Zzz

2時半に起床して、3時現着。
キジハタ狙いで真中に入る。
去年のヒットカラーであるピンクで開始。
ついこの間までホントに荒れてた?ってくらいのベタベタ凪。んで、かすかに濁りが入ってるかな?って程度。
キジハタには良い海況かもしれない・・・潮が全く動いていないことを除けば(涙
ピンク、ホワイト、マットシラス、グリーンチャートとローテしたところで終~了~
ポイント移動じゃ(T_T)
2.6gジグヘッドだとポイントに微妙に届いてないかも?(汗


西へ移動。
駐車場にヒゲ・カー発見。
準備をしていつものテトラに入る(^^)

状況を聞いたところ、こちらも状況はイマイチらしい(汗
まぁ、さっき撃ってた場所と100mくらいしか離れてないからなぁ(笑

「たまにベイトが跳ねる」ということなのでSIN-ZOで表層狙い・・・この時点で半ばキジハタを諦める(^^;
Broken Heartのオヤジが場所移動した直後、澪示威6S イナッコでヒット!
チーバス25cmくらい♪
このくらいのベイト密度ならベイトに似たカラーが良いようだ。
抜き揚げてバス持ちしようとして手間取っていたら、自らフックを外して海へダイブした(ToT)

とりあえず魚の引きを味わえてよかった!
そして、その悪状況で次を狙う。
雨が降った日、y-kamiさん、最近は出世魚のように名前を変えている海の住人(出世してるのか?(笑))と共に撃沈したフラット狙いに切り替える。
(撃沈は内緒でしたっけ?^^;)

ワンダー60で沈みテトラの切れ目狙い。
表層にベイトが集まり始めたので活性の高いヤツは表層まで食い上がるはず!
数投後、右から左へ潮が動き出したのでルアーを沈みテトラ上に着水させ、潮に任せてナチュラルドリフト・・・HIT!
25cm強のソゲ♪ハラ針をパックリ!
キジ初め…ならず
記念すべき「狙って釣った」ヒラメ第1号だ(^^)
今後は静ヘッドに気をつけろ!とアドバイスしてリリース(笑)

次は沖目の沈みテトラの切れ目を狙う。
フォール中にHIT!
さっきより手応えがある!!
掛かった瞬間ボトムに突っ込んだので期待したが、その後は右に左に走り回る(--;
50cmチョイ超えの指4本オーバーサゴシGET。まだこの辺をたむろしてるのか!?
キジ初め…ならず

肉厚で綺麗な魚体だったのでキープしようかなぁ・・・でもナイフが無かった(汗
ならエラだけでも引っこ抜くか・・・でもプライヤーも無かった(涙
(手が臭くなるから)やりたくは無いがサバ折りか???
・・・などと考えていたら、サゴシに殺気を悟られてしまい(?)急に暴れられて歯でPEを切られた(ToT)
しゃーない・・・釈放(;_ _)ノ↓↓↓
後から気付いたがストリンガーもビニール袋も持って無かった(爆

テトラを降りてサーフに戻る。
サーフではつさんがひたすらキャスト練習している。
PEが切れたので続行する気は無かったが自分もキャスト練習でもしようかな~、とy-kamiさんに教えてもらったノットを試してみることに。
少し手間取ったが、それでも8の字グルグルと同じぐらいの時間で組めた!
ノットがすっぽ抜けるかもしれない!?ということでワンダーではなくSIN-ZOを付けてキャスト練習する。
・・・が、予想に反して海底の藻をブチブチ引き抜いてくる(快)
良いかもしれない(・・;
次から末端処理のためのライター持ち歩くことにしよう。(今回はつさんにライター借りたがZippoは怖かった^^;)

キャスト練習兼サーフの散歩を終えたつさんと再合流し、時間切れということで解散。
つさん、お疲れ様でした♪


【今日の一言】
ここでのキジハタ・・・タイミング外したかなぁ?

【釣果】
セイゴ(25cm)※オートリリース
ソゲ(25cm)※リリース
サゴシ(50cm)※結果的にリリース



同じカテゴリー(キジハタ)の記事画像
今年初フラット
夜な夜な
アコウ浪士
風向きが変わったので
雑魚の海岸物語
エギも持っていったが・・・
同じカテゴリー(キジハタ)の記事
 今年初フラット (2016-07-15 00:47)
 夜な夜な (2016-07-13 00:27)
 アコウ浪士 (2010-08-21 16:22)
 風向きが変わったので (2010-08-21 13:49)
 雑魚の海岸物語 (2010-08-21 11:47)
 エギも持っていったが・・・ (2009-09-10 23:08)

この記事へのコメント
うほぉぉ・・・釣れてる。

住人が昼来て。マゴチばらした?と言ってたけど・・・
その後親イカ狙いでどっか行きましたよ (笑
Posted by hiroshi at 2008年05月15日 19:01
>hiroshiさん
そうだった!
あの日、ヤツはマゴチを抜き揚げ直前にリーダー切られたって言ってた(^^;
親イカは明日行くって聞いてたが(笑)
Posted by yokapi at 2008年05月15日 19:34
今朝はお疲れ様でした(-∀-)ノ
どーも私ゃ移動のタイミングが最悪だったようです(笑 コレまでのパターンと今朝は違ってたんで、そろそろ良い状況じゃなくなってきてるのかなと危惧してみたり。
この前、その場所でセイゴ釣ったって人が居たんで、へぇ〜居るんだ、おらも釣ってみたいと思ってるんですがこれまた縁の無いようで。
キジハタ出ませんね…「そろそろ出るはず」と思って早半月。ま、そのうち出るでしょ。またお会いしましょ〜(^^)ノ
Posted by つ at 2008年05月15日 20:29
自分の行ってた場所は同じく潮は動いていませんでしたが、
スケスケでベイトもあまりいない・・・。魚の気配がしないって感じでした。
思った通り、なーんにも釣れませんでしたし。

キジハタはもうちょっと先ですかね?
昨年そこそこ釣った場所で 先日試してみましたが、
アナハゼ君しか釣れませんでした。
Posted by ふくらぎ at 2008年05月15日 21:01
今晩はです。

あの辺りはキジハタ君はまだ早いんですかね??

先日ご機嫌伺いましたが返事頂けなかったので・・・。

暫くは調査ですかね(^^;
Posted by umiiso at 2008年05月15日 23:26
おはよ~。
先日は釣りをする時間よりトークが長かったですね。
あまりフラット狙わないでくださいね。
フラットマスターになってしまう(笑)
今日は予告通りいきますよ~。
Posted by y-kami at 2008年05月16日 08:13
>つ さん
シーのポイントといわれる場所には必ずと言っていいほどウーもいます(逆は無いと思うが(^^;)
ウーをかいくぐってシーを釣るのが快感♪

>ふくらぎさん
潮が動かないことにはヤル気が失せますね(^^;
魚もヤル気無いでしょうし(笑)
東のキジハタはどうなんでしょうね?東でキジハタ釣ったこと無いので分かりません(汗
Posted by yokapi at 2008年05月16日 09:32
>umiisoさん
早くはないハズですが…
でもタイミングが存在するので、なかなかキジハタ君に会えないんですよね〜(涙

>y-kamiさん
私が行くまで心が折れてなければいいんですが…(笑)
親方から貰った有り難迷惑な…もとい有り難いルアーで参戦しますので(^^)
Posted by yokapi at 2008年05月16日 09:41
今朝はどうもでした♪
なかなか渋かったですね、でもすぐそばで釣れてるし(^_^;)自分の初キジ何時になることやら。
Posted by りょう at 2008年05月16日 09:46
呼びましたか(爆)

>出世しているのか?(笑)

…って、どうみても登場自体がネタ化してるだけなんですけど…(//∀//)
あのバラしは意外にショックだったりします(T^T)リーダーの根性なし〜

今日も予告通りに逝ってきます…(^^)v
Posted by 海の住人 at 2008年05月16日 10:00
こんばんわっ♪

ソゲゲットおめでとうございます。

狙った魚を、御自分のイメージ通りルアーを通して釣る、流石です!

自分にはまだまだ修行が足りない為かろうじてイメージ出来てもルアーが思いとは、全然違う動きをしているようで・・・(汗) 毎回釣行は試行錯誤です(笑)
Posted by 三坊主ムー at 2008年05月16日 23:01
お早うございます。
自分は今シーズン初のキジハタゲットしました。
フラットマスターになる日も近いのでは(笑)
Posted by penta at 2008年05月17日 09:24
>りょうさん
お疲れ様でした。
もうチョッと大きなベイトが集まるとルアーに反応すると思うのですが・・・
今朝は潮も最悪でしたね(^^;

>海の住人
やっぱネタだと分かった?(笑)
マゴッチもシーズンはこれからなのでサクサクっと釣れますよ!(多分^^;)
Posted by yokapiyokapi at 2008年05月17日 10:14
>三坊主ムーさん
自分のイメージどうりに釣れました♪
魚との出会いは一期一会。
プロ棋士は対局の全ての指し手に対して自分の手と相手の手、さらに一手から派生するパターンを全て覚えているそうです(凄
全投の意図を覚えることは出来ないけど、せめて釣ったときはどんな意図でルアー引いていたか?ぐらいは覚えておきたい(^^)

>pentaさん
今季初キジおめでとう!
最近y-kamiさんと会う機会が多いのでフラットが身近な存在になってきた。
でもキジハタ狙います(^^)
Posted by yokapiyokapi at 2008年05月17日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キジ初め…ならず
    コメント(14)