ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月19日

おみや

久しぶりに釣りに行って・・・・・キターーーーーッ!!

顔も両腕も子供のように日焼けしているが、これでも平日は冷房がガンガン効いた部屋で仕事をしているプログラマーです(笑)
で、今日も灼熱の太陽の下、山へ柴刈りに・・・もとい、渓流へ行ってきました。

そして帰ってきてから日本酒を飲む(^^)
その名も「渓流」(笑)
A店に買い物に行ったついでに・・・いや、A店の隣の店が本命でA店がついでなのだが、
そのA店の隣の酒屋で冷酒フェア(?)をやっていた。
立山の吟醸酒が冷蔵庫に入っていたから買おうと思ったが、横に目を移すと「渓流」の文字が!
ラベルを見ると純米酒だったので立山吟醸より80円高かったが迷わず購入¥
おみや

呑み口はスッキリとした(でも心持ちシツコイ(^^;)辛口でMy Favorite SAKEとなった♪
大吟醸の五合瓶は3k¥か・・・試してみる価値はある!
んで、燻製になるはずのイワナを1匹塩焼きにして肴に(う~ん、美味ナリ^^)


で、本日の釣果は、
イワナ×6匹(20~37cm)
37cmは食っても美味そうに無い体裁をしていたが、掛かりどころが悪くて仕方なくキープ。
明日の宴会の肴として燻製に・・・間に合うのか?(激汗)
おみや おみや
写真は32cmと37cm。
あとは20~24cmぐらい・・・


p.s.
to seamaster
20匹は無理だった(汗



タグ :イワナ

同じカテゴリー(イワナ・ヤマメ)の記事画像
渓流終了
those raindrops are falling on my head
これで終わりかと思ったら・・・
後追いでも
剣の麓で
Holly Lance
同じカテゴリー(イワナ・ヤマメ)の記事
 渓流終了 (2013-09-29 14:44)
 those raindrops are falling on my head (2013-09-15 15:15)
 これで終わりかと思ったら・・・ (2012-09-22 12:11)
 後追いでも (2012-09-16 23:59)
 剣の麓で (2012-09-09 23:59)
 Holly Lance (2012-09-08 23:59)

この記事へのコメント
その1匹を分けてくださいませ(笑)

渓流・・・今度飲みに行きます!
僕は、「けんか山」用意しておきます。
Posted by ジャンキー at 2008年07月19日 22:33
尺超えバンバンでますね。
大きいやつは一夜干にして炙ると、ホッケみたいで大根おろしと抜群に合います。
好き嫌いはあると思いますが、結構美味かったですよ。そうそう塩は強めがよかったです。ま、個人的な意見ですので参考までに!
Posted by morimoripapa at 2008年07月20日 23:18
酒屋のお隣が釣具屋さんとは・・・
なんと恵まれた条件なんでしょう!!

って,あそこのお店ですねかな^^
そこの酒屋にはいったことないですが,今度覗いてみよっかな~
Posted by よね at 2008年07月21日 18:28
おみや美味しいですよ♪
冷酒でチビチビとやっております。

今度は一夜干し?
Posted by toshikazu at 2008年07月21日 22:52
先日は朝までお疲れ様でした(^_^)/

今度、渓流御一緒させて下さい!
岩魚の一夜干しが…
( ´艸`)
Posted by 兄鬼 at 2008年07月23日 00:41
毎度、亀レスでスミマセンm(_ _)m

>ジャンキーさん
辛口の日本酒は魚に合いますね~♪
魚の甘味が引き立つ(^^)
「渓流」は後味がスッ・・・と消えてくれれば文句無しです。
大吟醸だと俺の理想の味になるのか?今度試してみます♪


>morimoripapaさん
なるほど!φ(.. )
では次回はイワナの開きの一夜干しを作ってみます(^^)

>よねさん
そうです!あそこのお店です(^^)
セールのハガキが届いてたので酒を買うついでに寄ってきました(笑)

>toshikazuさん
前日の午後に釣っても仕込みが間に合わないのね!(爆)

持ってきた時点で一夜干しになってたから、一部はそのまま焼いてしまえばよかったかも?
一部というほど数は無かったが(笑)

>兄鬼さん
お疲れ様でした♪
一夜干しなら皆さんの口に入ってましたね(^^;
燻製は時間がかかりすぎる(汗
> 今度、渓流御一緒させて下さい!
こちらこそよろしくお願いします(^^)
Posted by yokapi at 2008年07月23日 06:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おみや
    コメント(6)