ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月30日

3連釣行

1月27日(火)

残業を終えてホームポイントに着くと22時を回っていた(--;
いつもの駐車場にポッポ氏の車発見!

状況を聞くと「全くアタリが無い」そうで、まずはいつものワンダーを投げてみる。
う~~~~~ん、見事に無反応(汗
ならばとポッポが投げていないであろうフローティングを投げる・・・ヒット!
3連釣行

瞳ちゃん(16)

3連釣行
もうひとつ追加、18cm

ポッポさんと別れて、もう1箇所撃つがコチラは上も下も反応無し・・・撤収。


1月28日(水)

この日も海に着くと21時(--;
少し波がありますな・・・
ここのメバルの時合いは日没から約2時間ぐらいだが、せっかく来たのでルアーをキャストする。

・・・
見事に反応ありません↓↓↓

ココの瞳ちゃんの門限は19時のようだ・・・
家に向かいながらラン&ガンするも1バラシ・ボーズ(涙)


1月29日(木)

ブログで昨日の状況を確認すると、どうも撃沈したのは自分だけのようだ(T_T)
悔しいので出撃・・・悔しくなくても出撃するんだが(笑)

まずはホームへ。
この日も残業で、瞳ちゃんの門限を過ぎている(汗
しかしホーム鉄板メソッドで門限破りさせることに成功♪
3連釣行

でも不思議なことに1回釣れたルアーには反応が無くなる(?_?)
ルアーをローテーションさせて3個のルアーで計3匹キャッチ&リリース。


ポイント移動。
昨日、唯一のバイトがあった開拓中のポイントへ。

いつものワンダーで様子を探るも反応が無い(汗
干潮がチョッと過ぎたくらいだから沖目にいるのか?

いや、近場のストラクチャーに着いているはずだ・・・根拠はあるようでない(爆)
メバペンでストラクチャー上でポーズ→twitch&twitch・・・
ドン!
3連釣行

26.5cmゲット♪♪♪

まだ他にもストラクチャーが点在している。
方向を変えて同じくポーズ・・・
バシャッ・・・ジィーーーーーー
久しぶりにドラグが鳴ったが、残念ながらメバルではない(^^;
沖に走ったからチヌか?シーバスか?
スピードからするとシーバスかな・・・と思いながら指でスプールにブレーキをかけると沖でベタ凪の水面を割るようにエラアライ!(@@;
エラアライ・・・久しぶりに見た(爆)
しかしバレた。
どうせ寄せてもランディング出来るような足場じゃないんで、バレてくれて助かった・・・ん!?
ルアー取られたorz

丸呑みされたのか?エラで切られたのか?
ラインの切り口からすると丸呑みされったっぽいが、どっちにしても最近のエースを取られたのは痛い(涙)

メバペンの色違いを付けてリスタート!
リトリーブ中に重さを感じたので、すかさずアワセを入れるとこれもドラグが出た・・・でも一瞬だけ(^^;
難なく寄せて抜きあげるとガッちゃん(24cm)
3連釣行 3連釣行
ピンクの口中がエロい(^^;

この後はメバペンで届く範囲に反応が出なくなったので、エスフォーにチェンジ。
ストラクチャーに差し掛かるところで「バシャッ!」と気持ちの良いアタリ♪

これも重い引きを楽しみながら抜きあげると瞳(26)♪
3連釣行 3連釣行

満足したので撤収≡3≡3≡3

【条件等】
天候:曇り
気温:7℃
水温:8℃
風:西南西~南西 0~2m
波:0m
水質:クリア

【潮周り】
中潮 下げ9分~干潮~上げ2分くらい

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS Game 4LB.

【釣果】(3日まとめて)
メバル(16~26.5cm×7匹)
カサゴ(24cm)
※全てリリース




同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
忙しいと言いつつしっかり逝ってますね(笑)
みなさん、調子上げてますね~。
ポッポさんとブービー争いしています。
そろそろ故郷へ行ってこようかな・・・
Posted by y-kami at 2009年01月30日 08:43
ココにも連戦マンが(笑
手堅く…というかキチッと釣られますね。
開拓中の場所はあそこかな?
気にはなってるけどまだ立ってみただけでルアーは投げてません。
先を越されたっぽい(^^;
Posted by つ at 2009年01月30日 08:53
お早うございます。

流石、ナイスサイズをきっちりGETしてますね~(羨
自分はサイズが伸びなくて・・・

ピンクの口の中・・・確かにエロいかも(笑
Posted by enzoenzo at 2009年01月30日 08:56
こんにちわ。

連戦ご苦労様です。

サイズ出てきてますね♪

ガッチャンはあいらしいお顔に分厚くて大きな唇、エロかわでしょうか(笑)

開拓ポイント、良いみたいですね♪
Posted by りょうc at 2009年01月30日 15:57
こんにちわ
昨日は門限前に行ってみたんですが、ガッチャンのみでした。
海中にある護岸が顔を出すほどの干潮でした。
そのせいですかね?って、やっぱ腕の差ですね。(笑)
Posted by もこやん at 2009年01月30日 16:23
なるほど…!?

反応無かった理由がここに…(汗)マスターが叩いた後なら納得…_I ̄I〇
Posted by ポッポ at 2009年01月31日 18:59
>y-kamiさん
体が勝手に海の方へ・・・(笑)
ライブカメラ見ましたが、故郷は凄い波ですね(汗

>つ さん
あそこはストラクチャーのそばを通しても早巻きだと全く反応してくれませんね(涙)
という訳で、フォールの早いワンダーは使えませんでした。

>enzoさん
たくさんのメバルが接岸したようなので、そのメバルたちがドコに居つくのか?
それを探し出すのがメガメバルへの道ですね!(^^)
Posted by yokapi at 2009年01月31日 23:51
>りょうさん
かなりポテンシャルが高いポイントのようです♪
こんなに海が荒れるの分かってたら、呑んだくれの肴用にガッちゃんキープすれば良かった(笑)

>もこやんさん
久しぶりにあんなに潮位が下がってるのを見ました(^^;
あれだけ潮が引いてたら回遊メバルは沖に出てると思うので、根に潜んでるメバルを狙った方が確率高いですね。

>ポッポさん
あれっ!?聖地はダメだった?
足元の障害物かわすのが大変ですが、良いポイントです♪
Posted by yokapi at 2009年01月31日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連釣行
    コメント(8)