2009年01月26日
Twenty One
1月25日(日)
昼間はショップへ買い物。
前日にポッポさんからSIN-ZOの新色が入荷したと聞いていたので、それを買いに。
すると、当の本人が居た(笑)
前日に悲しい出来事があったようでロッドを物色していた(^^;
そこにisoさんもやってきて、3人でポイントの状況やアイテムについて情報交換♪
そしてショップのラン&ガン(爆)
この日は夕マヅメ狙いで出撃。
昨日は、あのポイントであの釣果だったし、日中は西寄りの風も吹いていたから今日はホームポイントでも大丈夫だろう。
・・・と、頭の中でシミュレーションを繰り返しながらホームポイント駐車場着。
準備をしていると天候が急転!?
突然、横殴りの吹雪(T_T)
吹雪とはいえ、風向き風速共に理想的!
しかも海はベタ凪なので昨日の続きを楽しめそうなのだが・・・
車中で15分ほどルアーのフック交換などのメンテをしながら時間を潰すと雪が止んだ♪
西の空を見ると次の雪が降るまで、あまり時間が無い・・・ポイントへ急行≡3≡3≡3
追い風に乗せてルアーをキャスト・・・バイトはあるがフッキングせず(涙)
だが、昨日のように1キャスト1バイトとはいかないまでも結構な確率でバイトがある♪
ゲットするのも時間の問題・・・と、まずは16cmゲット(^^)
ハラ針をパックリ食ってる♪

(ちょっと見返り美人風^^;)
その後、~18cmまでのコギャル瞳を3匹ほど釣って、「サイズup♪」と感じるファイトを楽しむが揚げてみると21cm。

そして15~16cmを織り交ぜながらまたもや21cm。

そしてまた21cm(^^;

3mほど立ち位置を変えて違う角度から同じポイントを撃ってみる。
最近ではすっかり手に馴染んだ83deep、ティップにアタリが出るより先に手元で感じる!
21cmの引きとは明らかに違うファイトを楽しんで揚がってきたのは・・・

25.5cmの瞳さん(^^)
2桁釣果を得たところで風がピタッと止み、同時にアタリもなくなった。
移動。
いつものポイントに到着。
車が1台停まっていたが、本命ポイントは空いていたので即確保!
先行者は西側に入っていたようだ。
ホームポイントと同様に表層を引くと微かな生命感が・・・
小アジでも釣れたのかと思ったら10cmのメバル(^^;
その後、アタリが全く無いのでメバペンにチェンジ。
途中から変わった横風に苦労しながらも沈みテトラ上をトロトロ引いていると突然ひったくるようなバイト!
だから~水柱上げてくれよ~
・・・と不満タラタラで寄せに入ると結構な重量感!?
しかし、動きが鈍い・・・
寄せて一気に抜き上げると24cmの腹ボテガッちゃん。

身重の体でトップまで食い上がるとは凄い食欲やね(笑)
その後、2~3投したところで更に横風が強くなり投げたいルアーが投げれなくなった(涙)
重いルアーを投げるという手もあるが、ホームポイントで既にお腹いっぱいなので即撤収♪♪♪
【条件等】
天候:曇り一時雪
気温:2℃
水温:11℃
風:南西~西南西 2~4m
波:0m
水質:クリア
【潮周り】
大潮 上げ8分~満潮くらい
【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS Game 4LB.
【釣果】
メバル(10~25.5cm×11匹)
カサゴ(24cm)
昼間はショップへ買い物。
前日にポッポさんからSIN-ZOの新色が入荷したと聞いていたので、それを買いに。
すると、当の本人が居た(笑)
前日に悲しい出来事があったようでロッドを物色していた(^^;
そこにisoさんもやってきて、3人でポイントの状況やアイテムについて情報交換♪
そしてショップのラン&ガン(爆)
この日は夕マヅメ狙いで出撃。
昨日は、あのポイントであの釣果だったし、日中は西寄りの風も吹いていたから今日はホームポイントでも大丈夫だろう。
・・・と、頭の中でシミュレーションを繰り返しながらホームポイント駐車場着。
準備をしていると天候が急転!?
突然、横殴りの吹雪(T_T)
吹雪とはいえ、風向き風速共に理想的!
しかも海はベタ凪なので昨日の続きを楽しめそうなのだが・・・
車中で15分ほどルアーのフック交換などのメンテをしながら時間を潰すと雪が止んだ♪
西の空を見ると次の雪が降るまで、あまり時間が無い・・・ポイントへ急行≡3≡3≡3
追い風に乗せてルアーをキャスト・・・バイトはあるがフッキングせず(涙)
だが、昨日のように1キャスト1バイトとはいかないまでも結構な確率でバイトがある♪
ゲットするのも時間の問題・・・と、まずは16cmゲット(^^)
ハラ針をパックリ食ってる♪
(ちょっと見返り美人風^^;)
その後、~18cmまでのコギャル瞳を3匹ほど釣って、「サイズup♪」と感じるファイトを楽しむが揚げてみると21cm。
そして15~16cmを織り交ぜながらまたもや21cm。
そしてまた21cm(^^;
3mほど立ち位置を変えて違う角度から同じポイントを撃ってみる。
最近ではすっかり手に馴染んだ83deep、ティップにアタリが出るより先に手元で感じる!
21cmの引きとは明らかに違うファイトを楽しんで揚がってきたのは・・・
25.5cmの瞳さん(^^)
2桁釣果を得たところで風がピタッと止み、同時にアタリもなくなった。
移動。
いつものポイントに到着。
車が1台停まっていたが、本命ポイントは空いていたので即確保!
先行者は西側に入っていたようだ。
ホームポイントと同様に表層を引くと微かな生命感が・・・
小アジでも釣れたのかと思ったら10cmのメバル(^^;
その後、アタリが全く無いのでメバペンにチェンジ。
途中から変わった横風に苦労しながらも沈みテトラ上をトロトロ引いていると突然ひったくるようなバイト!
だから~水柱上げてくれよ~
・・・と不満タラタラで寄せに入ると結構な重量感!?
しかし、動きが鈍い・・・
寄せて一気に抜き上げると24cmの腹ボテガッちゃん。
身重の体でトップまで食い上がるとは凄い食欲やね(笑)
その後、2~3投したところで更に横風が強くなり投げたいルアーが投げれなくなった(涙)
重いルアーを投げるという手もあるが、ホームポイントで既にお腹いっぱいなので即撤収♪♪♪
【条件等】
天候:曇り一時雪
気温:2℃
水温:11℃
風:南西~西南西 2~4m
波:0m
水質:クリア
【潮周り】
大潮 上げ8分~満潮くらい
【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS Game 4LB.
【釣果】
メバル(10~25.5cm×11匹)
カサゴ(24cm)
Posted by yokapi at 23:12│Comments(14)
│メバル
この記事へのコメント
おはようございます。
相変わらず好調ですね。
いいタイミングで釣りをしてますね。
多分、ダントツ1位なんでそろそろ締めては(笑)
相変わらず好調ですね。
いいタイミングで釣りをしてますね。
多分、ダントツ1位なんでそろそろ締めては(笑)
Posted by y-kami at 2009年01月27日 08:20
お早うございます(^^)
ここ最近、お腹いっぱいで撤収した記憶がない・・・(涙
ん~、そんな日が果たして来るんだろうか?
ここ最近、お腹いっぱいで撤収した記憶がない・・・(涙
ん~、そんな日が果たして来るんだろうか?
Posted by enzo
at 2009年01月27日 10:00

おはよさんです。
昨日は飛ばしウキの件どうもありがとでした。早速プチ釣果を得られました(^^;
それにしても連日好釣ですねえ、本領発揮というとこですか。
今週末あたりから私の釣行時間帯も良い潮周りになるのでちょいと期待してますがさてさて。
昨日は飛ばしウキの件どうもありがとでした。早速プチ釣果を得られました(^^;
それにしても連日好釣ですねえ、本領発揮というとこですか。
今週末あたりから私の釣行時間帯も良い潮周りになるのでちょいと期待してますがさてさて。
Posted by つ at 2009年01月27日 10:05
ソリッドしか持ってないので、チューブラーの感度を試してみたかったです(T^T)どうも今年に入って、やる気が空回りしてます…(汗)復調の兆しが見えません…
Posted by ポッポ at 2009年01月27日 11:12
こんにちは。
素晴らしい釣果の連続ですね。
富山湾にメバルが居ることを、
こちらのブログで確認して、
モチベーション維持しています(笑)
時間、場所、ルアーセレクト等々、
全てが「腕」ですよね。
素晴らしい釣果の連続ですね。
富山湾にメバルが居ることを、
こちらのブログで確認して、
モチベーション維持しています(笑)
時間、場所、ルアーセレクト等々、
全てが「腕」ですよね。
Posted by 〇ト
at 2009年01月27日 11:13

凄いですね
ホームでの釣果ですか!?今晩出撃しようかな(笑)
ホームでの釣果ですか!?今晩出撃しようかな(笑)
Posted by もこやん at 2009年01月27日 12:53
こんにちは
好調維持ですね〜♪
ちゃんと居るんですよねメバル、寄せられるかは自分次第、私はまだまだてこずりそうです(^_^;)
好調維持ですね〜♪
ちゃんと居るんですよねメバル、寄せられるかは自分次第、私はまだまだてこずりそうです(^_^;)
Posted by りょうc at 2009年01月27日 14:22
>y-kamiさん
え~っ、ホタルイカの第一陣が来るまでやりましょうよ(^^)
実は飲みたいだけなんじゃない?(笑)
え~っ、ホタルイカの第一陣が来るまでやりましょうよ(^^)
実は飲みたいだけなんじゃない?(笑)
Posted by yokapi at 2009年01月27日 14:59
>enzoさん
こんにちは♪
この日みたいにしょっちゅうバイトがあると途中で雪が降ってきても止められませんね!(笑)
ホタルイカ接岸を人より早く察知すれば爆釣あるかも?(^^;
こんにちは♪
この日みたいにしょっちゅうバイトがあると途中で雪が降ってきても止められませんね!(笑)
ホタルイカ接岸を人より早く察知すれば爆釣あるかも?(^^;
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:04
>つ さん
早速の釣果は流石ですね!
25オーバーになるとフロートも関係ねぇ!ってくらいガツンときますよ(^^)
早速の釣果は流石ですね!
25オーバーになるとフロートも関係ねぇ!ってくらいガツンときますよ(^^)
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:07
>ポッポさん
おnewロッドの感触はどうですか?
どうせなら、とてつもない大物掛けて折ってください(笑)
おnewロッドの感触はどうですか?
どうせなら、とてつもない大物掛けて折ってください(笑)
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:17
>〇トさん
敢えてそれに加えるなら、ルアーの操作方法ですかね…
実績のあるルアー投げても有効に操作しないと魚も興味持ってくれません(^^)
…と、偉そうなこと言いながら、私もいろんな評判の高いルアー買いあさっておきながら全く釣果が上がってない(^^;
敢えてそれに加えるなら、ルアーの操作方法ですかね…
実績のあるルアー投げても有効に操作しないと魚も興味持ってくれません(^^)
…と、偉そうなこと言いながら、私もいろんな評判の高いルアー買いあさっておきながら全く釣果が上がってない(^^;
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:25
>もこやんさん
日没から2時間ぐらいまでが調子良いですね!
日没から2時間ぐらいまでが調子良いですね!
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:28
>りょうさん
こんにちは♪
まぁ、寄せるというよりか、メバルがいる場所へ出向いて行ってます(^^)
今度アジの釣り方教えてくださいね♪
こんにちは♪
まぁ、寄せるというよりか、メバルがいる場所へ出向いて行ってます(^^)
今度アジの釣り方教えてくださいね♪
Posted by yokapi at 2009年01月27日 15:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。