ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月08日

ほたる、貰ったど~

約2週間ぶりの釣行へ。

夕まづめ狙いでホームポイントへ。
リハビリをするにはココが一番だろう(^^)

今まで見てきた中でも一、二を争う潮位の低さ(驚)
でも風向きは良いし何とかなるべ・・・

まずは鉄板パターンでゲット♪
コレで気をよくして釣果を2桁に乗せる♪♪
ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~

無事リハビリ完了♪

これだけ活性が高いのなら2軍ルアーのテストをすることに。
まずはメバペンソリッド。
メバペンのピンクヘッドで釣れてるからカラーの違いは言い訳にならない・・・・ハイ、ノーバイトです↓↓↓

次にRigge S-Line Raphael。
お~、釣れますな♪
1匹目はファーストフォールで食ってた(^^)
3匹釣るまでに何投を要するか?
6投で3匹Get・・・打率.500!
ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~

明日から1軍・・・と、その前に検証を。。。
同じカラーのSYSTEM MINNOW 50Sを投げてみる。
7投で3匹Get(^^)
ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~

実績ルーよりも好釣果だった・・・Rigge S-Line Raphael♪
リップレスでSYSTEM MINNOWより風に強いし飛距離も出る。
まずは長距離砲としての代打要因として1軍入りだ(^^)

アタリが無くなったのでRUN&GUN開始!
1箇所目・・・ノーバイトorz
2箇所目・・・ノーバイトorz
今日は帰ろうか?
・・・と、思ったときにメール受信!
ぐっちさんからだ・・・釣れる気配が無いのでソッコーで現場へ向かう≡3≡3≡3

お祭り会場には既に、isoさん拓さんさときちさんがいた(^o^)
そしてぐっちさんとisoさんがホタルイカを掬っている♪
海面を見るとホタルイカだらけ!
後からTakaさんsyuさんも駆けつけた。
いや~まさに「沸いて」ますね、ホタルも人間も(笑)
ぐっちさんとisoさんにホタルイカを分けてもらって、コーヒーブレークの後、さときちさんのホームへ移動。

波は治まったとの情報だったが、まだ残っているようだ・・・
さときちさんのガイドの下、メバル狙いに徹するが1バイトボーズorz
hiroshiさんも合流して仲良く撃沈(^^;
前回のメバルGetから8時間経過(--;

朝まづめをホームで・・・というよりか自宅に近い場所で迎えるために、さときちさんと別れて移動。

駐車場にはりょうさんの車が。
海を見ると自分が入りたかったポイントに入るようだ。
隣で撃たせてもらおうと思うも、疲労で腰が不安だったので移動。

次のポイントにはつさんの車が。
もう移動は嫌だ!
つさんの隣で撃たせてもらうことに(^^;

様子を聞くと早い時間に(といっても前回自分が来た時間よりも遅い時間だが(爆))グッドサイズを外道でゲットしたそうな(裏山sea
その余裕からか(?)自分に好きなポイントを撃っても良いという・・・なら撃たして貰いましょ(笑)

最近ブログ巡りも滞っていたので一部話が浦島太郎状態だったが、話をしながらなんとかメバルGet!
ほたる、貰ったど~ ほたる、貰ったど~

さときちさんホームで釣れなかったのはAwayの洗礼ということにしておこう(^^;

周囲が完全に明るくなってからは実釣よりもポイントの観察が主目的になってた。
そして納竿・・・家に帰ると前日に家を出てから12時間経過していた(疲

そしてホタルイカを処理して、朝から(←自分的には夜だが^^;)焼酎でホタルイカを食す。
美味い!
ほたる、貰ったど~


【条件等】
天候:晴れ
気温:6→1℃
水温:7℃
風:南 ~1m
波:~0.5m
水質:クリア

【潮周り】
若潮→中潮 干潮~満潮~下げ8分くらい

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響(遠投)0.4号
リーダー:フロロ1.7号(VARIVAS MAX POWER Avani eging PEに付いてきたおまけ)

【釣果】
メバル(18~24cm×18匹)
※全てリリース

【釣果?】
ホタルイカ(約130匹)




同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
お疲れ様でした…って12時間て(^^;
好きなトコどぞって言ったのはターゲットも違うし、たぶん狙うとこがかぶらないだろうし、どこ投げてもあんまり釣れる気しなかったし(笑
それでも二人とも釣れたんでめでたしめでたしでしたね(^^
Posted by つ at 2009年03月08日 19:53
何ともタフな・・・・

え~っと私のプレゼントしたホタルイカってカバーの付いてる奴でしたっけ?

今宵はお互いホタルイカ三昧満喫出来ましたね(^^

私・・・魚釣れ無かった事すっかり忘れてました(爆
Posted by umiisoumiiso at 2009年03月08日 20:09
今朝はどうもでした。

スタート時間を聞くだけ野暮だったようですねぇ (笑
まさか12時間とは・・・。

自分の勤務時間は毎日12時間以上ですけど何か・・・・・(涙

サクラマス期待してますよん ♪
Posted by hiroshi at 2009年03月08日 20:27
今朝はどうもでした。

スタート時間を聞くだけ野暮だったようですねぇ (笑
まさか12時間とは・・・。

自分の勤務時間は毎日12時間以上ですけど何か・・・・・(涙

サクラマス期待してますよん ♪
Posted by hiroshi at 2009年03月08日 20:27
長時間お疲れ様でした。

おもいっきりガイド不足でしたねΣ(>д<`;)

ホームじゃ絶好調じゃないですかぁ!
釣り過ぎですよぉ(笑
Posted by さときち at 2009年03月08日 21:30
こんばんは。

なんちゅう~濃い記事なんでしょ!
あっちゃで釣って、こっちゃで釣って・・・
ホタルイカのお土産付きだし。ズークイッド美味しそう!
Posted by hidekazuhidekazu at 2009年03月08日 23:03
おはようございます♪
12時間はお見事です。
私も8時間ほどしましたが・・・・(笑)
そして昨日また行ってまいりました~
黒いのはお留守だったけど(-_-;)
最近の瞳ファイトが合って楽しいですね♪
Posted by syusyu at 2009年03月09日 09:33
こんにちは^^

釣行時間も釣果も鬼のようですね!
ホタルイカ、沸いているところには沸いているんですね~(驚
今シーズン、ここまでの身投げにはまだ出会ってません。早く出会いたいものです。
ホタルイカ、美味しそうだ~
Posted by enzoenzo at 2009年03月09日 15:52
こんにちは… ホームも復活してきたようですね。 あとはサイズでしょうか…
ラファエルは好調ですよね。 私も今のところ先発はラファエルに決めています。
ワンダーやシステムミノーより信頼性が高いです。
最近淋しいことながら、釣り場ではあまり出会えませんね…
Posted by 食いしん坊 at 2009年03月09日 16:04
ホームってあそこですよね。
あそこって、そんなに爆釣するんですか!?
って、マスターだからこそ成せる技ですね(笑)
Posted by もこやん at 2009年03月09日 19:52
こんばんは。
12時間もやってたんですかぁ~、人間の領域を超えましたね(笑)
来年からは耐久12時間!?・・・、自分にはムリです^^;
Posted by 拓 at 2009年03月09日 20:05
>つ さん
つさんと一緒のときは悪い思い出は無いので気にしてなかったが・・・
おかげでメバル釣れました♪

>umiisoさん
> え~っと私のプレゼントしたホタルイカってカバーの付いてる奴でしたっけ?
そうでしたっけ?
返しますんで目の前で食べてください(笑)

>hiroshiさん
私も平日は一応12時間仕事してます(涙)
あの日は途中ホタル祭りで釣りしてませんからね~(^^;
サクラマスは「釣れたら」持っていきます(^^)
Posted by yokapi at 2009年03月09日 20:45
>さときちさん
次はちゃんとお願いしますよ!(笑)
・・・まぁあの日はコンディション悪かったですね。
私もアオリで下見したときはベタ凪ばっかだったので、あの状況下では海中がイメージできませんでした(>_<)

>hidekazuさん
> ズークイッド美味しそう!
こんなに美味しそうなのに何でチヌは食わないんですかね?(笑)
でも私もホンモノの方が好きです(爆)

>syuさん
あの後家族サービスしてるsyuさんの方が凄いですよ!
私は当然のごとく呑んだくれてました(^^;
あまり瞳ちゃん虐めないで本命のクロいの狙ってください(笑)
Posted by yokapi at 2009年03月09日 20:51
>enzoさん
時間の割には数もサイズもイマイチです(^^ゞ
私もアノ場所で沸いてるのは初めて見ました!
今日はしゃぶしゃぶで食べましたが美味かったですよ~♪

>食いしん坊さん
ラファエル・・・ついに大手メーカーも瀬戸内S字スイミングを真似し出したか?
・・・と、思いましたが、やっぱデータを蓄積してるところは単に真似だけじゃなく「本物」を作りますね(^^)
・・・ってZipは以前からS字は出してましたね(^^;
> 釣り場ではあまり出会えませんね…
毎週末は徹夜すると思うんで、そのうち会えると思います。
ポイント選びはつさんと同じ思考です(笑)

>もこやんさん
あの場所です。
「コロンブスの卵」みたいなもので分かってしまえば何てコトないんです。
私に一言教えてもらうより自分で見つけ出した方が・・・一生いい思い出来ますよ(笑)
でも現場で会ったらヒントぐらいは教えますよ(^^)

>拓さん
ぐっちさんからのメールが無ければ家に帰ってたんですがね・・・(^^;
来年から12時間?とんでも無い!
体も車もボロボロです(T_T)
車は買い替えできますが体は衰える一方です(笑)
Posted by yokapi at 2009年03月09日 21:16
こんばんわ。

イッパイ釣られて楽しまれたんですね♪ でも12時間は凄いですね(^_^;)、帰宅してからも直ぐに寝ないところがまた流石!、これならこれから訪れる、昼川夜海は問題無しかな、体調管理は万全に♪
Posted by りょうc at 2009年03月10日 22:21
こんばんわ、MIXIからやって参りました、SaRyuと申します、
この間の新湊漁港での景美活動に参加させていただき、最後まで残って、砺波の釣具屋の話をしていた者です。
いろいろお話できて、大変勉強になりました。
先週人生初ルアチヌ水揚げに成功しました!MIXIに日記をUPしましたので
お暇がございましたら、ごらんください。
では!
Posted by SaRyu at 2009年03月16日 00:57
なんかそっちは光りモノで盛り上がってますねー!!!
なんかメバルよりホタルイカに夢中になるyokaさんが見てみたい(笑)
珍しげやし(゜▽゜)
Posted by ジャンキー at 2009年03月19日 12:07
>りょうcさん
亀レスすまぬ・・・m(_ _)m
暖かくなるにつれて、ホタルイカ採りの人+見物人が増えてきて釣りづらいですね(^^;

>SaRyuさん
いらっしゃいませ♪
その節はお疲れさまでした。
近いうちに砺波のT店に行ってみます(^^)
日記読ませてもらいましたが、楽しい釣りしてますね♪
今後ともよろしくお願いします。

>ジャンキーさん
いやいやホタルは貰うばっかりで今年はまだ自分で捕獲してません(笑)
ホタルイカはいいが人が多すぎて・・・ジャマ(^^;
Posted by yokapi at 2009年03月19日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほたる、貰ったど~
    コメント(18)