ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月02日

初フライ

12月2日(水)

昨日は楽しい飲み会だった♪


今日は仕事を終えてホームポイントの駐車場に着くと・・・雨が降ってきた(泣
強い横風も吹いているが、この後追い風になる予報なのでしばし待つ。

・・・
・・・・
・・・・・

止みませんな↓↓↓
家に向かって車を走らせると途中から晴れてきた。
でも後ろは雨が降っている。

とりあえず雨が降っていないポイントでスタート・フィッシング!

今日はフライとワームでメバルを狙う。
第1投はクリルで。

・・・そう簡単には釣れない(^^;
でもポツポツとバイトはある。
何だろう?
最近釣ったメバルは全部テールフックだったから今日も食いが浅いのか?

それでも何とかフッキング♪
記念すべきフライでの初GETは・・・
初フライ

ガシラ(^^)

フライを交換してキープキャストするもアタリが無くなった・・・
これを機にワームにチェンジ。

交換して2投目にHIT!
初フライ

最近好調のアジミート冷凍ミカンでメバルGET(^^)


さらに月下美人ビームスティック玉露カブラで追加。
初フライ

メバルいるじゃん♪
ならやっぱりフライで釣りたい。

カラマリでメバルGET♪
初フライ

今シーズンはフライにも活躍してもらおう(^^)


【条件等】
天候:曇り
風:南西 2m
気温:12℃
水温:13℃
水質:どクリア
波:0.3m
潮周り:大潮 干潮~上げ3分くらい

【メバル・タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish TR83deep
リール:SHIMANO '06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:DAIWA 月下美人ライン月ノ響(遠投)0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 1.5号

【釣果】
メバル(18~25cm×3匹)
カサゴ(20cm)
※全てリリース

【本日の回収ゴミ】
投げ釣り仕掛けパッケージ×1個




同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
おはよさんです。先日はどもでした(^^
yokaさんも新しい釣り方に挑戦ですね。狙いどおり釣れるとホント気持ちイイですよね。
先日話題に出てたアジと遊びに行きましたが、逆に遊ばれてきました(笑
Posted by つ at 2009年12月03日 07:54
おはよう~。
先日はどうも。
いつも通り、記憶が飛んでました(汗)
昨日は新たなポイントたたいてきましたが、澄み潮、月夜、凪とノーバイトでした。
今度はウェーバーライツを使ってみてくださいね。
Posted by y-kami at 2009年12月03日 08:20
いよいよメバルシーズンが本格開幕でしょうか?
こちらでは烏賊は終了しましたが、メバルには早い中途半端な季節になってます。。。
唯一盛り上がってるのがアジでしょうか?
僕も今年はもう一歩踏み込んでメバルを頑張ってみます!
Posted by ケンパナ at 2009年12月03日 08:49
まいど〜(・∀・)ノ

早速、フライを試されましたか…( ̄m ̄*)

そのまま、魚の鰺も狙っちゃって下さい(笑)
Posted by ポッポ at 2009年12月03日 09:06
こんにちは。

今年はメバルがよさそうですね。。
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2009年12月03日 10:57
こんにちは。

ソルトフライってやつですか、マスターにまた強い武器が増えたんですね♪

メバルだけじゃなくいろんな魚に効果アリ?な感じですね。
Posted by りょうc at 2009年12月03日 11:37
先日はどうもでした・・・。

二日酔いにもならず、翌日、能登へと(笑)

アジってきましょうよ!
Posted by ジャンキー at 2009年12月03日 19:07
>つ さん
楽しい宴でしたね♪
つさんもアジに萌えてたとは・・・アジは熱くなりますよね!
しばらくしたら自分も本格参戦しますよ(^^)
ジャンキーに負けずアジの舟盛り作らんと(笑)

>y-kamiさん
記憶が飛んでた?
じゃあ俺にロッドくれる約束したのも覚えてない?(冗)
コチラのポイントは波があった分救われました(^^;
フライは今まで体験したこと無いアタリ方するから面白い♪

>ケンパナさん
フライングしてもアオリはチビしか釣れませんが、メバルはデカイのが釣れますからね!
メバル逝っちゃいましょう(^^)
富山もアジ盛り上がってますよ!
Posted by yokapi at 2009年12月03日 19:20
>ポッポさん
お土産ありがとう♪
3日はもつな(爆)
もちろん魚の鰺も逝っちゃいますよ~(^^)
フライで鰺釣って鰺フライ♪

>磯野さん
アオリがイマイチだった分メバルに期待です♪
でも例年ならこの時期に尺1本は揚げてるはずなのだが・・・(汗

>りょうさん
今回はジグヘッドに直結でワーム的な使い方だったから、次はフロートリグでフライ的に釣ってみたい(^^)
フツーに根魚・アジは釣れると思う。
フグに対する強さにも期待です(笑)

>ジャンキーさん
お疲れっす!
自分もウコンのお陰で二日酔い知らず(^^)
能登~尺アジ~40アジ~釣りて~(T^T)
逝く時連絡すっちゃ!
Posted by yokapi at 2009年12月03日 19:28
クリルと聞くと、どうしても熱帯魚を思い出してしまう・・・(笑)

あとツマラナイ質問なんですが・・・
ソルトフライの耐久性というか、どれぐらいもちますかね?
Posted by toshikazu at 2009年12月03日 21:44
>toshikazuさん
クリルの泳がせ釣りは可哀相すぎますね(^^;
ハードルアーのようにテトラや岩にこすって色剥げする訳でもないし、HPによるとフグの猛攻にも耐えれるようだし、結構もつと思いますよ。
でも私は今回の釣行でフライに絡みついた海草を取ろうとしてテールを1本抜いてしまいました(汗
Posted by yokapiyokapi at 2009年12月04日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初フライ
    コメント(11)