2010年01月26日
やはり外掛かり
1月26日(火)
いつものホーム・ポイントへ。
今日は天気が良いので沢山のアングラーがいるものと覚悟していたが一人だけしかいなかった。
いつもの立ち位置に行くと誰もいないので、しばし波の観察・・・
まぁ出来んことはないだろう(^^;
でも手前は軽いサラシ状態なのでワンダー60で沖狙い!
まずはワンダー60 R-33で。
1投目からコツコツッとアタリがあったがフッキングせず(T_T)
その後数回アタリがあるが全く乗らない↓↓↓
今日はバラす以前の問題か?
本命ワンダーを投げる前にカラマリで様子を見る・・・
やはり手前ではバイトが無い!
ワンダー60 FKレーザーゴーストで再度沖狙い!
着水から5回転位ハンドルを回したときHIT!
最近で最も気持ちイイ引きだ♪
波が寄せるタイミングに合わせてブッコ抜く(T^T)

約26cmのGoodサイズ(^^)
でもやっぱりテールフックが口の外側に掛かってる(--;
この後サイズUPを狙うが、更に波が高くなり撤収。。。
【条件等】
天候:晴れ
風:南南西 2m
気温:1℃
水温:9℃
水質:クリア
波:0.8m
潮周り:中潮 上げ8分~満潮くらい
【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish GRF-TR83deep
リール:SHIMANO 06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS ROCK FISH MEBARU PE 0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.0号
【釣果】
メバル(26cm)
※リリース
【本日の回収ゴミ】
BIG OKIAMI大粒パッケージ×1個
いつものホーム・ポイントへ。
今日は天気が良いので沢山のアングラーがいるものと覚悟していたが一人だけしかいなかった。
いつもの立ち位置に行くと誰もいないので、しばし波の観察・・・
まぁ出来んことはないだろう(^^;
でも手前は軽いサラシ状態なのでワンダー60で沖狙い!
まずはワンダー60 R-33で。
1投目からコツコツッとアタリがあったがフッキングせず(T_T)
その後数回アタリがあるが全く乗らない↓↓↓
今日はバラす以前の問題か?
本命ワンダーを投げる前にカラマリで様子を見る・・・
やはり手前ではバイトが無い!
ワンダー60 FKレーザーゴーストで再度沖狙い!
着水から5回転位ハンドルを回したときHIT!
最近で最も気持ちイイ引きだ♪
波が寄せるタイミングに合わせてブッコ抜く(T^T)
約26cmのGoodサイズ(^^)
でもやっぱりテールフックが口の外側に掛かってる(--;
この後サイズUPを狙うが、更に波が高くなり撤収。。。
【条件等】
天候:晴れ
風:南南西 2m
気温:1℃
水温:9℃
水質:クリア
波:0.8m
潮周り:中潮 上げ8分~満潮くらい
【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish GRF-TR83deep
リール:SHIMANO 06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS ROCK FISH MEBARU PE 0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.0号
【釣果】
メバル(26cm)
※リリース
【本日の回収ゴミ】
BIG OKIAMI大粒パッケージ×1個
Posted by yokapi at 23:04│Comments(8)
│メバル
この記事へのコメント
アキレス腱大丈夫ですかぁ~(笑)
またバラシ病って聞きましたけど・・・釣ってるじゃないですか!
おらは昨年のサクラなんて・・・(泣)
またバラシ病って聞きましたけど・・・釣ってるじゃないですか!
おらは昨年のサクラなんて・・・(泣)
Posted by toshikazu at 2010年01月26日 23:40
こんばんは〜^^
26cmとはう・う・裏山です!
私は前回ロストしたルアーを補充して望んだんですが、またロストして半泣きで帰ってきました(涙
26cmとはう・う・裏山です!
私は前回ロストしたルアーを補充して望んだんですが、またロストして半泣きで帰ってきました(涙
Posted by enzo at 2010年01月27日 00:14
こんにちは。
26cmいいサイズですね^^
文句なしの釣果でなによりです。。
26cmいいサイズですね^^
文句なしの釣果でなによりです。。
Posted by 磯野 香璃
at 2010年01月27日 06:47

おはよさんです。
ナイスサイズやね(^^
バラシ病原体、週末にばらまくまでもなく自己解決されたようで何よりです(笑
今朝は波はちょっとうねりが残ってる程度で穏やかだったんだけど、
風が強くて難儀しました。なかなかコンディションに恵まれません。
ナイスサイズやね(^^
バラシ病原体、週末にばらまくまでもなく自己解決されたようで何よりです(笑
今朝は波はちょっとうねりが残ってる程度で穏やかだったんだけど、
風が強くて難儀しました。なかなかコンディションに恵まれません。
Posted by つ at 2010年01月27日 07:27
おはようございます。
裏山しいサイズですねぇ・・・
私も昨日はレーザーゴースト様様でした。
裏山しいサイズですねぇ・・・
私も昨日はレーザーゴースト様様でした。
Posted by umiiso at 2010年01月27日 07:46
おはよう~。
口の横に掛かっているのは斜め後ろからバイトしているからじゃないですかね。
昨日、車発見しましたが、素通りしちゃいました。
あのポイント、通ってますね(笑)
口の横に掛かっているのは斜め後ろからバイトしているからじゃないですかね。
昨日、車発見しましたが、素通りしちゃいました。
あのポイント、通ってますね(笑)
Posted by y-kami at 2010年01月27日 08:05
>toshikazuさん
私もサクラでこんな状況なら立ち直れません↓↓↓
でもサクラでこんなにたくさんバイトは無いと思いますが(^^;
来月上旬はいろいろ立てこんでるんでパスですが全面解禁したぐらいから遠征行こうかな~などと妄想してます(笑)
>enzoさん
近いうちにもっと羨ましがらせますよ!(笑)
ボトムにステイしていてもヤル気のあるメバルは表層まで食いあがるので無理して沈めなくても大丈夫ですよ。
私はシンペン使ってるときはほとんどロッド立てて表層引きとポーズ程度しかしてません(^^)
>磯野さん
気持ちいい引きでした♪
1匹だけでも満足です(^^)
私もサクラでこんな状況なら立ち直れません↓↓↓
でもサクラでこんなにたくさんバイトは無いと思いますが(^^;
来月上旬はいろいろ立てこんでるんでパスですが全面解禁したぐらいから遠征行こうかな~などと妄想してます(笑)
>enzoさん
近いうちにもっと羨ましがらせますよ!(笑)
ボトムにステイしていてもヤル気のあるメバルは表層まで食いあがるので無理して沈めなくても大丈夫ですよ。
私はシンペン使ってるときはほとんどロッド立てて表層引きとポーズ程度しかしてません(^^)
>磯野さん
気持ちいい引きでした♪
1匹だけでも満足です(^^)
Posted by yokapi at 2010年01月27日 22:39
>つ さん
これバラしたらホントに泣いてたかも!?(^^;
つさんに真っ先にうつそうと思って体内で大事に培養してたのに残念!
波が高いのは困るけど、次の大潮は満月だから適度に荒れて欲しい(^^)
>isoさん
サイズはともかく・・・と常々思ってるけどやっぱり大きいのは嬉しい!(^^;
そろそろ大型が接岸ですかね!?
>y-kamiさん
写真じゃ良く見えないけど、実際には上あご真ん中辺りの唇とあごの間の薄皮を貫いて上あごにフッキングしてました。
やはり口の外側から・・・
でも今回は波とうねりでルアーもラインも不規則な動きしてたから単なるミスバイトかと(^^;
後半はメチャ荒れたから来なくて正解ですよ!
踏み台昇降運動のように段を昇ったり降りたりで疲れました(笑)
これバラしたらホントに泣いてたかも!?(^^;
つさんに真っ先にうつそうと思って体内で大事に培養してたのに残念!
波が高いのは困るけど、次の大潮は満月だから適度に荒れて欲しい(^^)
>isoさん
サイズはともかく・・・と常々思ってるけどやっぱり大きいのは嬉しい!(^^;
そろそろ大型が接岸ですかね!?
>y-kamiさん
写真じゃ良く見えないけど、実際には上あご真ん中辺りの唇とあごの間の薄皮を貫いて上あごにフッキングしてました。
やはり口の外側から・・・
でも今回は波とうねりでルアーもラインも不規則な動きしてたから単なるミスバイトかと(^^;
後半はメチャ荒れたから来なくて正解ですよ!
踏み台昇降運動のように段を昇ったり降りたりで疲れました(笑)
Posted by yokapi at 2010年01月27日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。