ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月25日

全治2ヶ月?

1月22日(金)

仕事を終えて、気分的にホームは避けて中近東へ向かう≡3≡3≡3

準備をして海に出るが少々波が高いかな?(汗
それでも今季初ポイントということで調査も兼ねてスタート・フィッシング♪

先発DEMPSYで早々とHIT!
・・・が、5秒近くファイとした後にフックアウト↓↓↓

何か今年はバラシが多すぎる(ρ_;)

そでれも気を取り直してDENPSY→ワンダー→SIN-ZOとローテしたところで・・・

爆風(T_T)
あんど、大雨(ToT)
おまけに雷orz

撤収です。。。


【条件等】
天候:曇り→雨
風:南西 7m
気温:9℃
水温:9℃
水質:クリア
波:0.6m
潮周り:中潮 満潮くらい

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish GRF-TR83deep
リール:SHIMANO 06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS ROCK FISH MEBARU PE 0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.0号

【釣果】
ボーズ

【本日の回収ゴミ】
なし



1月24日(日)

午前中ケータイの機種変更で近所のショッピングセンターにあるAUショップへ。

またまたCASIOのタフネスケータイにしてしまった(^^)
全治2ヶ月?

しかし今回のモデルは色が赤と黒しかない。
オレンジが良かったのに・・・
電子コンパス、温度計、タイドグラフetcが内蔵されてます(^^)
全治2ヶ月? 全治2ヶ月? 全治2ヶ月?

で、ケータイのデータを移してもらってる間に店内をうろうろ。
イベントスペースで『九州うまいもん市』(だったかな(汗))をやってたので一通り味見をした(笑
味見だけの予定がいろいろ誘惑に負けて、黒豚の角煮、からし高菜、サータアンダギーを買ってしまった(^^;
アルコール類を売ってなかったのが残念!


夕まづめは一昨日のリベンジへ!
まずは確実にボーズを回避するためカラマリEXOTIC PINKを投入。
ロッドを立てながら潮流の中を漂わせると・・・HIT!
全治2ヶ月?

これで一安心(A^^;

バラシ対策の検証をしてみる。
・ワンダー・シングルフックVer
・ワンダー・ダブルフックVer
・ワンダー・ダブルフックVer改
・ワンダー・テールアシストフック替
・お魚が大好きなアカバリ

しかし!
ワンダーにアタリ無いっす(T_T)

メバルいなくなったのか?
とスクリューテールを投げてみると釣れた(^^;
全治2ヶ月?

魚体サイズ的にワンダーに興味を示さないのか?
今日は1インチくらいのブツしかベイトとして認識してくれないのか?

それでも最後にワンダー60 R33ダブルフックVer改(腹フックをダブルF逆付け)を投げるとバイトしてくれた!
でもバレたorz
手前駆け上がりでの追い喰いだったから腹にはバイトしてない感じ・・・
ワンダーでのバイトはそれっきり。

カラマリならパックリ食ってくれるのにね・・・(ハァ~)
全治2ヶ月?

今年に入ってからのバラシ回数が過去5年間にバラした回数よりも多いんじゃないか?
釣り人生初の深刻なバラシ病はサクラマス解禁までに治ってくれるのだろうか???


【条件等】
天候:曇り
風:南西 5m
気温:6℃
水温:9℃
水質:やや白濁り
波:0.7m
潮周り:小潮 上げ7分~満潮くらい

【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish GRF-TR83deep
リール:SHIMANO 06 TWINPOWER Mg 1000PGSDH
ライン:VARIVAS ROCK FISH MEBARU PE 0.4号
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.0号

【釣果】
メバル(16~20cm×3匹)
※全てリリース

【本日の回収ゴミ】
なし



タグ :メバル

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
海は良い!
たまには海にでも
おらんがやわ
メバル釣りたいのに
暦の上ではDecember
ふくしゅう
同じカテゴリー(メバル)の記事
 海は良い! (2016-06-25 23:17)
 たまには海にでも (2014-03-13 22:44)
 おらんがやわ (2014-02-27 07:39)
 メバル釣りたいのに (2013-12-05 01:12)
 暦の上ではDecember (2013-12-01 23:39)
 ふくしゅう (2013-06-16 13:22)

この記事へのコメント
こんばんは〜
昨日の電話は、食い違っていてごめんなさい。
全治2ヶ月って、またアキレス腱切ったって思いましたよ。
厳しいって言ってる今にわりにサクサクって釣っちゃうんだから(笑)
Posted by y-kami at 2010年01月25日 23:33
おはよさんです。
バレはフック伸びたとかじゃない限り、「ちゃんと食わない魚が悪い!」と思ってます。
つまり、運が悪いだけ(笑

おらもy-kamiさんと同じコト思た(A^^;
Posted by つ at 2010年01月26日 07:19
〉y-kamiさん
いやいやこっちこそ勘違い…というか話良く理解してませんでした(笑)
オリカラ楽しみですね♪
でもアングラーズに行ったら幸運の女神がいてSS2を1個譲って頂きました!(ラッキー^^)
Posted by yokapi at 2010年01月26日 11:07
〉つ さん
いやいやアキレス腱以上に深刻ですよ(笑)
有効な解決策として今週末みんなにこの病気をバラまくことにします(爆)
Posted by yokapi at 2010年01月26日 11:21
あらあら(^^ゞ
ちゃんと釣ってるからまだ軽症ですよ。
私は去年は深刻なボウズ病にかかりましたから。
今は釣りに行けない病という重症に陥り、会社に隔離されています(^^ゞ
Posted by 熊 at 2010年01月26日 12:33
>熊さん
今んとこはかろうじて拾えてるけど、こんだけバラシ続けるといつボウズを喰らってもおかしくない(^^;
やっぱ初釣りを引きずってるなぁ(笑)
Posted by yokapiyokapi at 2010年01月26日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
全治2ヶ月?
    コメント(6)