2012年03月11日
またまたヤリました
3月11日(日)
本日は・・・何はともあれ黙祷から。
天気予報を見ると深夜から早朝にかけての天気が良さそうなので、『亜晩亭』を早めに切り上げて早寝Zzz
3時ちょい過ぎに現場に着くと波は穏やか、風はあるが気になる程ではない。
しかし、月明かりと澄み潮が厳しい戦いを予感させる(--;
最近はワームでの釣果が良いようだが、ココは遠投ポイントなのでワンダーで開始。
何の反応も無く10分ほど経過。
ファーストバイトは弱々しいアタリ・・・が、乗らず。
激渋だな・・・
次のバイトはフッキングしたが・・・!?
重いだけで何の抵抗も無い。
チビカサゴか?
と、思いながら寄せてくると途中で弱々しいジェット噴射が(^^;
またもやヤリイカGET♪
胴長40センチくらい(^^)
美味しい外道だからキープ。
気温3度なので締めて足元に放置して継続。
やっぱ今日も離岸のキワドイとこ通さなきゃダメか?
藻が薄っすらと茂ってる際を通すと今度はメバルのアタリ♪
20cm弱のメバル(^^)
次はオープンエリアで着水直後からロッドを最上段に構えて表層トロ引き。
「トン!」
と、明確かなアタリをアワセるとまたもやジェット噴射(^^;
2杯目GET♪
次来るときはエギ持って来よう・・・と前回も言ってたような(^^;
プチ移動してやはり離岸際を際どく攻めると、今度は良いサイズのアタリ♪♪
首を振りながら激しく抵抗するのを強引に寄せてズリ揚げる。
Goodサイズのブルーバック(^^)
東の空が明るくなってきた。
マズメにもう波乱ないかな・・・
無かったorz
まぁ、釣れたから良いか(^^)
【タックル】
ロッド:13readen Glamour Rock Fish GRF-TR83deep
リール:SHIMANO 07 STELLA 2000S
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-SOUL PE 150m 0.3号(5LB)
リーダー:DAIWA タフロンZR 2号
【釣果】
メバル(19cm、26cm)
※26cmのみキープ
ヤリイカ(胴長40cm×2杯)
Posted by yokapi at 15:53│Comments(3)
│メバル
この記事へのコメント
ヤリイカ旨そうですね。
外道でイカはあげたことありません。
イカ釣っててカサゴとかキジハタはありますけど
数やりゃ釣れるんですかね?
外道でイカはあげたことありません。
イカ釣っててカサゴとかキジハタはありますけど
数やりゃ釣れるんですかね?
Posted by アシスト
at 2012年03月12日 11:46

ヤリイカまだ釣れるんですね(^^)
メタルジグにもかかるって聞いたことがあるので結構なんにでも反応するのかもしれないですね(^^ゞ
メタルジグにもかかるって聞いたことがあるので結構なんにでも反応するのかもしれないですね(^^ゞ
Posted by 海熊 at 2012年03月12日 20:15
>アシストさん
ヤリイカ美味かったです♪
このポイントを得意としているy-kamiさんも釣ったことが無いって言ってたからカナリ珍しいことのようです(^^)
>海熊さん
2杯ゲットですが、その倍はバラシてます・・・って、それでもたった6杯ですが(^^;
でもルアーでそれだけアタルと云うことはエギ投げれば2桁逝けたかもしれませんね!
ヤリイカ美味かったです♪
このポイントを得意としているy-kamiさんも釣ったことが無いって言ってたからカナリ珍しいことのようです(^^)
>海熊さん
2杯ゲットですが、その倍はバラシてます・・・って、それでもたった6杯ですが(^^;
でもルアーでそれだけアタルと云うことはエギ投げれば2桁逝けたかもしれませんね!
Posted by yokapi at 2012年03月17日 14:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。