2007年03月31日
一応五目
満潮は0時41分だったのでひと寝入りしてから出撃することに。
【コンディション】
天気:晴れ
風向:南西 1m
潮回:中潮 クリア
潮位:下げ3分~下げ8分
気温:3℃
が、寝過ごした!!!
慌てて東へ向かい、3時に現場に到着。
駐車場に着くと車は多い↓↓↓
車を降りて目的の堤防を見て見ると1人だけ。
準備を整えた後、堤防をスルーしてサーフを東へ向かって歩を進める。
【タックル】
ロッド:SHIMANO GAME AR-C S806UL
リール:SHIMANO 06'バイオマスターMg 2500SDH
ライン:UNITIKA ナイトゲーム the メバル PE 6lb
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
う~~~ん、静かな海だ(汗
気温も低いが水温も低い。チヌは厳しいだろうが、とりあえずはチヌ狙い、チョッと外すとメバルが釣れるようにワンダー80でスタート。
サンセット、パールホワイト、シルバーレインボーとカラーを変えてもアタリなし(涙
つ氏からメールが入る。駐車場で私の車を見たのであろう・・・
自分の居場所を返信して続行・・・
気持ちがメバルに偏り始め(汗、ワンダー60にチェンジ。
するとその1投目に手前のブレークラインでヒット!!
ムラソイくん(^^;

ターゲットのアタリが無いので、つ氏の元へ向かいながら駐車場方向に向かって釣り歩くことにする。
隣のテトラの切れ目でセカンド・チャレンジ。
ワンダーにアタリが無いのでkomomoスリム95を試してみる。
5投目くらいに手前のブレークラインに引っかかり、シャクって外した瞬間にヒット。
またしてもムラソイ(^^;

最初に入りたかった堤防には人影が1人のみ。
当然つ氏だと思っていたら口元にタバコの火が・・・挨拶だけして(無視されたが・・・)堤防の先端を陣取る(^^;
ここではメバル狙いだ!!
ワンダー60で開始する。
・・・が、全くアタリなし(激汗
潮も動いていないのだが、酷すぎるぅ(T_T)
再度komomoスリム95にチェンジ(実験モード)。
その2投目・・・ヒット。ひとみちゃん(20)をキャッチ&リリース。

急に風向きが変わった・・・正確に言えばキャストした後に気がついた(汗
ふけたラインがテトラの頭を越し、PEが擦れて好調komomoスリム95をロスト(涙々orz
komomoスリム95いけるじゃん(^o^)
また買ってこなくては(¥_¥)
ワンダーに戻すもアタリが無いので(?_?)一時撤収・・・
つ氏は撤収した後だった。
ラン&ガンしながら帰宅することにして車を走らせる≡3≡3≡3
途中つ氏からメールが入り寄ろうと思っていたポイントが満員札止めだと知らされ一気に最終ポイントへ。
最終ポイントのサーフに到着。
既に薄っすら明るくなっているのでチヌは難しいか!?
左右を見渡してもサーフに釣り人の姿は無い。先行者は離岸テトラに渡っていた。
心置きなくサーフから離岸テトラ際を攻める。
サーフでファーストヒット!!グン×3と首を振りながら良いファイトをする(^^)
もしかしてチヌ???と思ったが寄せて見るとウー様だった↓↓↓・・・40cmぐらいか?

気を取り直してNEXT・・・グーフー(TT)

東へ移動。
完全に明るくなったのでターゲットをヒラメに変更する。
レイジーIHマイワシでヒット。軽いッ・・・
20cm弱のソゲ(^^;

最初のソゲが掛かった状況を復習する。
ルアーが底を叩いてからハンドルを2回巻いた時に来た。
これを踏まえて、沖の馬の背でルアーが底を叩くようにして砂を舞い上げてからスピードを上げてレイジーのスライドを活かす。
このメソッドでヒットに持ち込む(喜々 サイズアップして22cmのソゲ(^^;

7時ごろ雨が降り出して強制終了・・・
【今日の一言】
AR-CでのBIGルアーキャストにも慣れたし次はヌーチーゲットじゃ~
【釣果】
メバル(20cm)
ムラソイ(20cm、23cm)
ソゲ(U-20cm、22cm)
※全リリース
【コンディション】
天気:晴れ
風向:南西 1m
潮回:中潮 クリア
潮位:下げ3分~下げ8分
気温:3℃
が、寝過ごした!!!
慌てて東へ向かい、3時に現場に到着。
駐車場に着くと車は多い↓↓↓
車を降りて目的の堤防を見て見ると1人だけ。
準備を整えた後、堤防をスルーしてサーフを東へ向かって歩を進める。
【タックル】
ロッド:SHIMANO GAME AR-C S806UL
リール:SHIMANO 06'バイオマスターMg 2500SDH
ライン:UNITIKA ナイトゲーム the メバル PE 6lb
リーダー:DAIWA タフロン磯 S ミッション 2.5号
う~~~ん、静かな海だ(汗
気温も低いが水温も低い。チヌは厳しいだろうが、とりあえずはチヌ狙い、チョッと外すとメバルが釣れるようにワンダー80でスタート。
サンセット、パールホワイト、シルバーレインボーとカラーを変えてもアタリなし(涙
つ氏からメールが入る。駐車場で私の車を見たのであろう・・・
自分の居場所を返信して続行・・・
気持ちがメバルに偏り始め(汗、ワンダー60にチェンジ。
するとその1投目に手前のブレークラインでヒット!!
ムラソイくん(^^;

ターゲットのアタリが無いので、つ氏の元へ向かいながら駐車場方向に向かって釣り歩くことにする。
隣のテトラの切れ目でセカンド・チャレンジ。
ワンダーにアタリが無いのでkomomoスリム95を試してみる。
5投目くらいに手前のブレークラインに引っかかり、シャクって外した瞬間にヒット。
またしてもムラソイ(^^;

最初に入りたかった堤防には人影が1人のみ。
当然つ氏だと思っていたら口元にタバコの火が・・・挨拶だけして(無視されたが・・・)堤防の先端を陣取る(^^;
ここではメバル狙いだ!!
ワンダー60で開始する。
・・・が、全くアタリなし(激汗
潮も動いていないのだが、酷すぎるぅ(T_T)
再度komomoスリム95にチェンジ(実験モード)。
その2投目・・・ヒット。ひとみちゃん(20)をキャッチ&リリース。

急に風向きが変わった・・・正確に言えばキャストした後に気がついた(汗
ふけたラインがテトラの頭を越し、PEが擦れて好調komomoスリム95をロスト(涙々orz
komomoスリム95いけるじゃん(^o^)
また買ってこなくては(¥_¥)
ワンダーに戻すもアタリが無いので(?_?)一時撤収・・・
つ氏は撤収した後だった。
ラン&ガンしながら帰宅することにして車を走らせる≡3≡3≡3
途中つ氏からメールが入り寄ろうと思っていたポイントが満員札止めだと知らされ一気に最終ポイントへ。
最終ポイントのサーフに到着。
既に薄っすら明るくなっているのでチヌは難しいか!?
左右を見渡してもサーフに釣り人の姿は無い。先行者は離岸テトラに渡っていた。
心置きなくサーフから離岸テトラ際を攻める。
サーフでファーストヒット!!グン×3と首を振りながら良いファイトをする(^^)
もしかしてチヌ???と思ったが寄せて見るとウー様だった↓↓↓・・・40cmぐらいか?

気を取り直してNEXT・・・グーフー(TT)

東へ移動。
完全に明るくなったのでターゲットをヒラメに変更する。
レイジーIHマイワシでヒット。軽いッ・・・
20cm弱のソゲ(^^;

最初のソゲが掛かった状況を復習する。
ルアーが底を叩いてからハンドルを2回巻いた時に来た。
これを踏まえて、沖の馬の背でルアーが底を叩くようにして砂を舞い上げてからスピードを上げてレイジーのスライドを活かす。
このメソッドでヒットに持ち込む(喜々 サイズアップして22cmのソゲ(^^;

7時ごろ雨が降り出して強制終了・・・
【今日の一言】
AR-CでのBIGルアーキャストにも慣れたし次はヌーチーゲットじゃ~
【釣果】
メバル(20cm)
ムラソイ(20cm、23cm)
ソゲ(U-20cm、22cm)
※全リリース
Posted by yokapi at 10:29│Comments(13)
│メバル
この記事へのコメント
こんにちは。
今朝、自分も魚津~攻めてみましたが・・・・
ちょうど3時頃にyokapiさんの最初のポイントの駐車場で誰か居るかと探してみたら
、yokapiさんの車を発見しました・・・(笑
が、他にも車が沢山だったので左側を攻めてみましたが、同じ位のウーバス1匹のみでした・・・・。
朝まで頑張られたのですねぇ・・・
画像で時間の移り変わりが・・・・良く解かります。
ヌーチー釣れないなぁぁ・・・。
今朝、自分も魚津~攻めてみましたが・・・・
ちょうど3時頃にyokapiさんの最初のポイントの駐車場で誰か居るかと探してみたら
、yokapiさんの車を発見しました・・・(笑
が、他にも車が沢山だったので左側を攻めてみましたが、同じ位のウーバス1匹のみでした・・・・。
朝まで頑張られたのですねぇ・・・
画像で時間の移り変わりが・・・・良く解かります。
ヌーチー釣れないなぁぁ・・・。
Posted by hiroshi at 2007年03月31日 11:29
ナマコから五目へジャンプアップ?五目なんて普通できないでしょ。
明るくなってからのヒラメ狙いでしっかりとヒラメの子を釣るとは恐れ入りました。
満潮にかけて行ってましたが、ホタルイカはポツポツ見ましたけど東部は居なかったのかな?
チヌは大いに外道で期待しているんですが、見かけませんね個人的には・・・?
明るくなってからのヒラメ狙いでしっかりとヒラメの子を釣るとは恐れ入りました。
満潮にかけて行ってましたが、ホタルイカはポツポツ見ましたけど東部は居なかったのかな?
チヌは大いに外道で期待しているんですが、見かけませんね個人的には・・・?
Posted by morimoripapa at 2007年03月31日 14:00
>hiroshiさん
3時ですか・・・その頃は東のテトラ帯でした。
堤防は右も左も入れ替わり立ち代り誰かが叩いているので厳しいですね(汗
同じくヌーチー釣れない(T_T)
>morimoripapaさん
しょぼい五目ですが(^^ゞ
ホタルは見かけませんでしたねぇ・・・
下げ潮に入って時間経っていたからでしょうか?
チヌ釣れません。去年みたいに無欲になれないからか?
3時ですか・・・その頃は東のテトラ帯でした。
堤防は右も左も入れ替わり立ち代り誰かが叩いているので厳しいですね(汗
同じくヌーチー釣れない(T_T)
>morimoripapaさん
しょぼい五目ですが(^^ゞ
ホタルは見かけませんでしたねぇ・・・
下げ潮に入って時間経っていたからでしょうか?
チヌ釣れません。去年みたいに無欲になれないからか?
Posted by yokapi at 2007年03月31日 14:53
おーソゲだ!いいなあ。
2尾ともテールフックですね。頑張ってレイジーを追ってきたんでしょうかね。
メソッドの解説ありがとうございます。
ルアーが底を叩くとあんまりよくないのかと思ってました。
2尾ともテールフックですね。頑張ってレイジーを追ってきたんでしょうかね。
メソッドの解説ありがとうございます。
ルアーが底を叩くとあんまりよくないのかと思ってました。
Posted by マー at 2007年03月31日 17:58
おはようございます(^^;
「チヌ釣れんかった〜」だけで終わらないのが流石です。
それにしても、人が多くなりましたね…聖地でもYH以外は全て先行者が居ました。
人が目をつけない所を探さなきゃなりませんね…
「チヌ釣れんかった〜」だけで終わらないのが流石です。
それにしても、人が多くなりましたね…聖地でもYH以外は全て先行者が居ました。
人が目をつけない所を探さなきゃなりませんね…
Posted by つ at 2007年03月31日 18:07
ん?まともな物とはこれの事ですか?
チヌの55UP以外はすべて外道です!
しかし最近ひとみちゃん見かけないなぁ~
チヌの55UP以外はすべて外道です!
しかし最近ひとみちゃん見かけないなぁ~
Posted by toshikazu at 2007年03月31日 20:26
ほぼ狙い通りじゃないですかぁ。
来週からホタルイカ観光が始まりますね。
これからタモを持った人も増えてくるのかと思ったらウンザリしてきます。
来週からホタルイカ観光が始まりますね。
これからタモを持った人も増えてくるのかと思ったらウンザリしてきます。
Posted by さときち at 2007年04月01日 00:40
>マーさん
1匹目が釣れた状況から、底にいた小魚が突然泳ぎだす様子を演出してみました。
イワシがそんな動作をする訳が無い、と思いながらも2匹目釣れました(^^;
1匹目が釣れた状況から、底にいた小魚が突然泳ぎだす様子を演出してみました。
イワシがそんな動作をする訳が無い、と思いながらも2匹目釣れました(^^;
Posted by yokapi at 2007年04月01日 10:10
>つ さん
スレ違い残念でした(T T)
聖地巡礼も残念でしたね・・・
気温も水温も低めで下げ潮だったので(しかも止まっていた)チヌは難しいか?それならメバルか根魚か、という選択をしました。
スレ違い残念でした(T T)
聖地巡礼も残念でしたね・・・
気温も水温も低めで下げ潮だったので(しかも止まっていた)チヌは難しいか?それならメバルか根魚か、という選択をしました。
Posted by yokapi at 2007年04月01日 10:22
>トシさん
いちお~魚ということで(焦
55はハードル高いなぁ~
今夜も頑張りまっす(^^)
いちお~魚ということで(焦
55はハードル高いなぁ~
今夜も頑張りまっす(^^)
Posted by yokapi at 2007年04月01日 10:33
>さときちさん
臨機応変というか現実逃避というか・・・(^^;
ゲッ!?まだこれ以上ホタルハンターが増えるんですかorz
今でも十分邪魔なのに・・・
臨機応変というか現実逃避というか・・・(^^;
ゲッ!?まだこれ以上ホタルハンターが増えるんですかorz
今でも十分邪魔なのに・・・
Posted by yokapi at 2007年04月01日 10:38
しっかり色々な魚を釣られてますね〜
昨日は海中清掃とワカメ刈りしかしとりません(T-T)
こちらは、メバルは厳しくなりました。
春アオリシーズンイン(ほぼスキンヘッド釣行)でございます(T-T)
話し変わりますが…blogをリニューアル致しましたo(^▽^)o
投稿回数が携帯の上限までいってしまったんで…
そこへはここから行けます…
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
昨日は海中清掃とワカメ刈りしかしとりません(T-T)
こちらは、メバルは厳しくなりました。
春アオリシーズンイン(ほぼスキンヘッド釣行)でございます(T-T)
話し変わりますが…blogをリニューアル致しましたo(^▽^)o
投稿回数が携帯の上限までいってしまったんで…
そこへはここから行けます…
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by まりも at 2007年04月02日 09:26
今頃見て驚いてますが、凄いですね。
そう言えば私は、この前3目でした。
そう言えば私は、この前3目でした。
Posted by T-TEN at 2007年04月02日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。