ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
富山湾岸景美隊
一緒にやらんまいけ!(^^)
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
カテゴリー
プロフィール
yokapi
yokapi
めばルンルン♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年04月04日

3度目の正直

ルアチヌ3度目にして初チヌを上げました。

仕事も一段落したこともあり久し振りに定退して海老江に釣行した。18:30に到着したが車が少ない。駐車場からも先端に白波が回り込んでいるのが見えるためか?

【コンディション】
天気:曇り
風:0.5m 南西
潮:中潮
波:1.5m

【タックル】
ロッド:TENRYU SR-M80L
リール:SHIMANO TWINPOWER3000
ライン:VARIVAS Game 10lb+VEP16lb

まずLazy8Sイカをキャストした。しかし、ホタルイカが寄っている訳ではないので期待は出来ない。でも色形はともかく控えめアクションがチヌを誘ってくれるのでは?と思ったがそんなに甘くは無かった。

ホタルイカがダメとなるとココはコストパフォーマンスNo1のRapalaだ。
次はRapala CD-7 Sliver。寄せ波で速く、引き波で遅くリトリーブ。波の呼吸をロッドを持つ手に感じながら10数投するもノーバイト↓↓↓
3番手には同じくRapala CD-7 Silver Fl Chart。数投後、その時は来た・・・

寄せ波なのに竿先が入る。思わずアワセを入れるとグングングンと3回底へ突っ込む引き。それを何度も繰り返す。まるで『ニッポン、チャチャチャ』を繰り返しているようだ(^^;
そしてサラシから現れた姿は黒銀の魚体・・・チヌだ!!体長は35cmだがルアーでの初チヌ。感動&思わずガッツポーズ!!
3度目の正直

【今日の一言】
このロッドではカマスしか釣ってないので、コレにて入魂完了。

【釣果】
クロダイ:35cm



同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
ホタルの光
強行するも・・・
今頃かよっ!!
おひさっ!
今年初めての○ーバス
本命はいずこへ?
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 ホタルの光 (2007-04-20 10:31)
 Walkin’ with Rod (2007-04-19 10:30)
 強行するも・・・ (2007-04-18 08:25)
 今頃かよっ!! (2007-04-08 12:12)
 風林火山 (2007-03-30 08:02)
 おひさっ! (2007-03-24 16:26)

この記事へのコメント
おめでとうございます。
先越されました。
今年はルアチヌがなかなかつれない状態で3回目の正直とは。
私は初ルアチヌまで15日は通いました。
早く1匹は釣りたいと思います。
Posted by y-kami at 2006年04月04日 23:10
yokapiさん

はじめまして、hiroshiです♪
初チヌおめでとう御座います。

自分はいまだに、チヌ、シーともに初が(ルアー始めてから・・・)出てませんが・・・(涙

負けずに今夜も頑張ってきます ♪
Posted by hiroshi at 2006年04月04日 23:10
やりましたね~。
ここ数日、我がホームは大荒れ状態で
釣りに出れる状況じゃなかったのでウズウズです。
黒鯛が釣れ出したようですので、本格的に
ルアチヌを開始ですね。
私も尺メバルまだですが、ぼちぼち黒鯛狙いたいなぁ~!!
Posted by 食いしん坊 at 2006年04月05日 07:08
y-kamiさん、hiroshiさん、食いしん坊さん、ありがとうございますm(__)m

> y-kamiさん
潮の見方(昨日はそんな状況じゃ無かったけど)、ルアーを着水させるポイント、リトリーブなどメバリングの経験が生かされている気がします。
昨日は腰ベルトしている辺りが汗ばむくらい暖かかったですね。ベルトを付けているくせに網とストリンガーを車に忘れてしまい、殺気が無かったのが良かったのかも(^^;

> hiroshiさん
いつもブログ拝見してます。
実はhiroshiさんの記事がキッカケでBLUES CODEとZquid買いました。まだ釣れてませんが・・・Zquidが威力を発揮するのは暖かくなってくるこれからですかね。
お互い頑張っていきましょう♪

> 食いしん坊さん
私も尺メバルは諦めていませんが1匹釣ったことでルアチヌ対メバリングの比率がルアチヌの方に傾きつつあります(^^;
悪天候が続きましたが、今週は回復傾向ですね。荒波で掻き回された後、落ち着く瞬間が狙い目では?と考えていますので私もいろんな場所に出没します。
Posted by yokapi at 2006年04月05日 09:21
うらやましいですね(#^.^#)
なんか黒鯛やってみたくなりました。
メバルも20cmそこそこなので、まず当面の目標は尺メバル1本ですが、いずれは・・・。
今年は淡水がまだ激シブなので、しばらく海に通います。
Posted by 野池の熊さん at 2006年04月05日 12:27
おめでとうございます!!!

そんな感じの引きなんですね~。
うらやましい~~~!!

ガッツポーズをしている姿が目に浮かびました。

自分もいつの日か・・・・遠い先の日?には・・・いや釣れるよう頑張ろうっと!
Posted by Dr.マー at 2006年04月05日 14:44
> 野池の熊さん
今年はこのままソルトにハマっちゃいましょう(^o^)/
堤防傍にホタルイカが寄ってくればクロダイ釣れるチャンスは十分にありますよ!!

> Dr.マーさん
浮かせて(ニッポン)潜られる(チャチャチャ)って感じでした。チャチャチャは何でしょうね・・・頭振りながら潜ってるんでしょうか?
Posted by yokapi at 2006年04月05日 19:14
すばらしい!おめでとうございます!
(おくればせながら参入してすみません)
すごいなぁ。
yokapiさんの心意気が釣ったのでしょうね。
しかも、ラパラCDでチヌを釣るって、
かっこいいですね。
私もがんばらねば。
Posted by adman at 2006年04月12日 19:41
admanさん、ありがとうございます。
でも後が続きません、昨日も惨敗しました(T_T)
今年は各メーカーのホタルイカ・ルアーを買い漁ったので、それらで釣りたいのですが肝心のホタルイカが少ないですね・・・
Posted by yokapi at 2006年04月13日 08:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3度目の正直
    コメント(9)