2013年12月24日
メバルの煮付け
12月22日(日)
今日はよねーる&ありーさの結婚式2次会に出席してたy-kamiさんとMY宅で家呑みです(^^)
深夜過ぎから仕事終わりの松ケンさんも参加。
松ケンさんが来るのを見計らってアジを料理してみた。
アジの刺身(炙り)、タタキのニンニク醤油和え、骨せんべい。

今回の料理は全てy-kami師匠の作です。
12月23日(月・祝)
今回皆さんにアジを貰ってもらったお陰で、小アジの南蛮漬けを作った後、残り2匹となりました。
んで、今日の肴はメバルの煮付け♪

カツオ、昆布の合わせダシに酒、みりん、醤油、三温糖を入れた煮汁にメバルを投入し、オタマでメバルに煮汁を掛け回して骨まで熱が通ったのを確認して完成(^^)
煮汁を吸った大根がまた美味い♪
そして定番の南蛮漬け。
大き目の小アジは3枚に卸してたが、最近は面倒なので2枚に卸して作ってる。
どうせ酢で骨まで柔らかくなるから問題なし(^^)

今日はよねーる&ありーさの結婚式2次会に出席してたy-kamiさんとMY宅で家呑みです(^^)
深夜過ぎから仕事終わりの松ケンさんも参加。
松ケンさんが来るのを見計らってアジを料理してみた。
アジの刺身(炙り)、タタキのニンニク醤油和え、骨せんべい。
今回の料理は全てy-kami師匠の作です。
12月23日(月・祝)
今回皆さんにアジを貰ってもらったお陰で、小アジの南蛮漬けを作った後、残り2匹となりました。
んで、今日の肴はメバルの煮付け♪
カツオ、昆布の合わせダシに酒、みりん、醤油、三温糖を入れた煮汁にメバルを投入し、オタマでメバルに煮汁を掛け回して骨まで熱が通ったのを確認して完成(^^)
煮汁を吸った大根がまた美味い♪
そして定番の南蛮漬け。
大き目の小アジは3枚に卸してたが、最近は面倒なので2枚に卸して作ってる。
どうせ酢で骨まで柔らかくなるから問題なし(^^)
Posted by yokapi at 07:17│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
おはようございます。
泊めてもらってありがとね。
松ケンさんが来てからの記憶があまりありません(笑)
今度、遅くなったら泊まって行って下さいね。
泊めてもらってありがとね。
松ケンさんが来てからの記憶があまりありません(笑)
今度、遅くなったら泊まって行って下さいね。
Posted by y-kami
at 2013年12月24日 08:44

y-kamiさん>
今回はこういう機会でしたが、y-kamiさんが毎年クリスマスに娘さんのパーティーの邪魔扱いされて家を追い出される話を聞いてから、外が猛吹雪だったらウチに来てもらわないと…とは思ってました(笑)
あのくらいのオ•モ•テ•ナ•シで良ければいつでもどうぞ(^^)
えっ、記憶が…⁉︎
私も半分以上飛んでます(笑)
今回はこういう機会でしたが、y-kamiさんが毎年クリスマスに娘さんのパーティーの邪魔扱いされて家を追い出される話を聞いてから、外が猛吹雪だったらウチに来てもらわないと…とは思ってました(笑)
あのくらいのオ•モ•テ•ナ•シで良ければいつでもどうぞ(^^)
えっ、記憶が…⁉︎
私も半分以上飛んでます(笑)
Posted by yoka at 2013年12月24日 09:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。