2014年01月07日
甘酢あんかけ
1月6日(月)
仕事始めだけどガッツリ残業でした。。。
アジのたたき白髪ネギ乗せ

アジを3枚に卸し、腹骨、中骨取ってタタキを作る。
タタキを3分ぐらいポン酢に漬けた後、盛り付ける。
タタキに白髪ネギを乗せて、脇にミョウガを添えて出来上がり♪
アジの甘酢あんかけ

[アジを揚げる]
アジはゼイゴを取って3枚に卸し、腹骨、中骨を取る。
軽く塩を振って15分ぐらい水分と臭みを出す。
水分を拭き取ったアジの身を塩コショウして、小麦粉をつけて油で揚げる。
[あんを作る]
○たまねぎ
○にんじん
○ピーマン
☆だし汁(1カップ)
☆酒(大さじ1)
☆みりん(大さじ1)
☆砂糖(大さじ1)
☆醤油(大さじ2)
☆酢(大さじ2)
☆水溶き米粉(適量)
にんじん、ピーマンを細切りにしてサッと油通しする。
たまねぎは細いクシ切りにする。
☆の材料をフライパンに入れ、混ぜて煮立たせ、水溶き米粉を入れてとろみを付ける。
(片栗粉よりも米粉の方がダマになりにくく、吸油率も低い)
[仕上げ]
揚げたアジにあんを掛けて完成♪
(白髪ネギはたたきで余ったので乗せてみた(^^;)
仕事始めだけどガッツリ残業でした。。。
アジのたたき白髪ネギ乗せ
アジを3枚に卸し、腹骨、中骨取ってタタキを作る。
タタキを3分ぐらいポン酢に漬けた後、盛り付ける。
タタキに白髪ネギを乗せて、脇にミョウガを添えて出来上がり♪
アジの甘酢あんかけ
[アジを揚げる]
アジはゼイゴを取って3枚に卸し、腹骨、中骨を取る。
軽く塩を振って15分ぐらい水分と臭みを出す。
水分を拭き取ったアジの身を塩コショウして、小麦粉をつけて油で揚げる。
[あんを作る]
○たまねぎ
○にんじん
○ピーマン
☆だし汁(1カップ)
☆酒(大さじ1)
☆みりん(大さじ1)
☆砂糖(大さじ1)
☆醤油(大さじ2)
☆酢(大さじ2)
☆水溶き米粉(適量)
にんじん、ピーマンを細切りにしてサッと油通しする。
たまねぎは細いクシ切りにする。
☆の材料をフライパンに入れ、混ぜて煮立たせ、水溶き米粉を入れてとろみを付ける。
(片栗粉よりも米粉の方がダマになりにくく、吸油率も低い)
[仕上げ]
揚げたアジにあんを掛けて完成♪
(白髪ネギはたたきで余ったので乗せてみた(^^;)
Posted by yokapi at 07:32│Comments(0)
│料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。